連休おわりました。


ほぼ家事やら育児やらでした。


一度こそ出前を頼んだけどあとは、、ゲロー6人のを毎回作り片付け、ってだけで結構疲れるのはわたしだけでしょうか。。 


大きな声じゃ言えないけど実は家出しました。


ブログで書いとるやないかーいニヤニヤ


あまりに手伝わない子どもたちにぶちギレ。

夫がいないときでしたが、子どもたちをおいて、20分ほど。あ、三男は抱っこしていきましたよ。


帰宅したら夫がびっくりして、次女が近くの店まで見に行ったからちゃんと出かけ先を言わないと、みたいなことを言っていたけど、わたしのただならぬ雰囲気を察したのか、それ以上は言わず。



わたしもそれでリセットされたし以後は殺伐な雰囲気が続くことはなかったです。



でもやっぱ疲れたなぁ。



コロナもね、、

この一年くらい、コロナのことを書こうとしてはやめ、を繰り返してる。

書けばもっと大変な人がいるだろうからダメかなとか。


でもやっぱ疲れた。


今日は遠慮せず好きに書こうかな。


疲れるのは在宅の夫のいろいろ。

仕事中は書斎にこもるのですが、書斎があるから安心というわけではなく、鍵がないから次男がいかないように見張ってないといけないし、食べるときの昼ごはんはご飯や麺は出せない、、たまに書斎から降りてくると、ちょっと座っていたら何してるの?と聞いてくる。夫は責めるつもりで言ってるのじゃないのはわかっていても、何してるの?って割とプレッシャーを感じる、わたしにとっては。


そんなんが地味にずっと続いていて、じわりじわりときいているような、、



ニュースを見る限りではしばらくはまだいろいろ我慢ですね、、