2021年3月11日12:20に三男が生まれました。
予定日より六日早い計画無痛分娩でした。
それでも重さは3588g!
次男超えて、出生体重最大のベビーとなりました。
出産自体は、、
むちゃくちゃ楽で。
朝から促進剤うちだして、2時間弱で、痛みだし。でもマックスではなく。10のうち4くらい。
そして次男同様今回も起こった、この痛みくらいで無痛してもいいのだろうか、、今までこれよりか痛いの経験してるのに、というよくわからない自分へのプライド?みたいな。
いやでも、次男同様産後のことを考えたら絶対無痛!と思ったわけで。
悩みながらも、麻酔をお願いして、そっからは1時間ちょいで誕生しました。
次男は最後のほうは押される痛みはあり、いきむときもその感じがあったのですが、今回は、いきみができない、と言う無痛あるある?がわかったかも。
押される感はあるけど、痛くはないんです。
いきめる?と言われ、できるか?と不安だったけど、言われたとおりにやると、いいよー、上手よー、と。でもこれも半信半疑というか。え?ほんとに??と疑うくらいでした。
そして、はい、緩めていいからねー、と言われ赤ちゃんが見えてきました。
泣き声を聞いたらこれまで同様なんとも言えない嬉しさが込み上げてはきたけど、え?もうおわり?と言う気持ちもありました

3時間ほど横になり、病室に戻るときもあまりに楽で今四人の子達を一人で見てる夫になんか申し訳ないくらいで、、
明日からは母子同室が始まるから、また変わってくるのかもだけど、、
多分退院してからが勝負なんで、、休めるときは休みたいと思います!
夫、お疲れっす
