朝ドラの「なつぞら」を観ている長女。
我が家はTV Japan に加入しています。
朝ドラは1日3回あるのですが、夜10時前のが一番新しいので、あとの朝七時半、午前10時くらいの二回は再放送。(時間は東部時間)
長女は夜のを録画して、朝起きてそれを観ますが。。
今朝、観だしてほどなく、あれー?なんか変、と言い出しました。
テレビには、フライパンで料理をしてる絵。音声は流れています。
音声はドラマのように流れていますが、画面はひたすらずっとフライパンの絵。
なんだろー?と、でもなんか不具合あったなら仕方ないね、と7時半、10時台のを予約しておきました。
録画じゃないTV Japan はきちんと観れていました。
少し時間がたち、次女がプリスクールから帰ってから、TV Japan で録画した、Eテレの番組を見せようとしました。
すると、、
またフライパン🍳

同じように音声は流れているけど、ずっとフライパン。。
まさか、と思い、昨夜から録画しているTV Japan の番組を観ると、、全部フライパン。。
フライパン祭り

いや、その絵、例えば、画面が黒やらの一色とか、またはすごく問題ある絵や写真とか、そういうのだったら、不具合っぽいんですけど、フライパンの絵、全く害のない、というか、絵本の挿絵のような、柔らかなタッチで。。
なんか不具合
と怒れないというか。。

にしたって、声は入っているけど、ひたすらフライパンはやはりおかしい。。
試しに別のチャンネルを録画したけど、それはちゃんと撮れていて。
TV Japan を録画したときにのみ起こるフライパン現象。。
TV Japan に電話したところ、担当の方が、もしかしてフライパンですか。。?と。
フライパン現象、すでに広がってる??
話を聞くと、我が家が利用してる同じケーブル会社(別の会社は無いようです)を利用してる世帯に同じようにある程度の範囲で、フライパン祭りが起こっているようでした。
TV Japan を利用してるのは日本人がいる世帯が大半と思うんですが、不具合とはわかっていながら、さあ見ようとテレビをつけたら、テレビにはひたすらフライパンが、、ということが一定数の家庭で起きてると思うと、ちょっと笑えてきて。。

ケーブル会社に問い合わせたが早い、と言われたからカスタマーサービスに電話しまして、状況を説明するけど、画面にあるのはどんな絵なの?と聞かれ、えっと、、料理してるフライパンの絵、、と答えるこの状況、一体何
シュール。。

カスタマーサービスは、まあ想定内の、ただ今改善に向けて努力していますから、お待ちください、の返答。
どうせ習い事もあったし、気にせずにいたら、ほどなく自動音声で、問題解決しました、の電話あり。
試しに、家に帰り、どうせなら役立つ番組を、ととある番組を録画。
ちょうど習い事おわりにはその番組は終わっているので、確認にもいいかな、と思いました。
習い事から帰宅して、録画した番組を再生。長女はじめ、子どもたちも観ていました。オープニングが始まり、長女と私、思わず、
あー!!
と絶叫からの→大爆笑

なんと、例のフライパンの絵、たまたま撮った番組のオープニングのアニメに出てくる絵だったのです!
びっくりー!そして笑ったー!
不具合、といえば、それまでだけど、なんともおかしな事件でした

※著作権とかあるかなと載せませんでしたが、「きょうの料理」オープニングアニメの最後の方に出てくる炒め物かなんかをしてるフライパンの絵が、今回画面に出ていた絵でした(^ ^)