金曜日。

前日に連絡あり、長女、息子の行く小学校は2時間遅れ、次女の行くプリスクールは30分遅れ、となる予定でした。

が。

結局は当日朝(小学校については朝5時)に連絡あり、どちらも休校に。

子どもたち四連休。。(土曜は補習校だけど)


息子は習い事の宿題、長女は、補習校の漢字テストや月末の漢字検定の勉強を午前中にさせやって、、

午後からはおもちゃのあるリビングの一斉清掃。


まず、最初の冬に買ったトランポリンを解体。。意外にすんなりいきました。


あとは、ごちゃごちゃめちゃくちゃのおもちゃを場所ごとに要不要に選別。それを繰り返し、今度は種類別に分けて、、

トータル4時間!でもだいぶきれいになったな。


宿題については、夫から、チクリと、休校なかったら間に合ってなかったんじゃない?(そうならんよう、ちゃんと(わたしが)見ておきなよ(しかし手伝いすぎず)、なニュアンスで)いわれ。。ガーン


まあ、でもきれいになったし、宿題はおわったし、、いいじゃない!あー、こんな行き当たりバッタリなわたしの要素、子どもたち受け継いでいないでほしいわ。


どっぷり平日に2日子どもたちと一緒で、また週末に突入ですー。えーん



{797E77D2-9B16-4BCB-A6BC-FEEB79CC05F0}
何!?また月曜は雪ですと!?



母も休校いや、休家事、休育児ほしいぜよー!


どうか雪よあまり降らないでー。