あけましたね。アメリカの正月はあっさりしていて、2日の今日から学校も仕事も通常運転でーす。


年末は、28日の夜に、期間限定の遊園地?みたいなとこにいきました。

サーカスを見たり、楽しめたけど、、めちゃくちゃ寒かった!

よって、29日は次女が少し調子悪め。家でゆっくり。といっても休みあるある?で母のわたしはそうもいかず。。ショボーン

30と31は大掃除。二階を中心にやりました。長女はまともに初めて経験した自分の部屋の大掃除。母のように掃除下手だとまとめてやる羽目になるのだよー、というのを散々言いながらやりました。反面教師にしてくれたまえウインク


しかし、え?ゴミ屋敷にいたの?ってくらい捨てたなぁ。。ものを捨てるとスッキリはするけど、罪悪感もありますね。。考えて買わないといけないな。。と言いながら買うパターンがあるのは否めない。。


今回はおせち?もどきを作りました。
{1405AAFD-551C-42CE-A613-8D15FE50903C}
色合いの悪さよニヤニヤ

いちお全部手作りしました。黒豆、錆びたクギなかったけどなんとかなったな。


前後しますが、これはそば。
{B5E52E80-F883-4099-A77F-E05B76BE0614}



いちおカウントダウンをテレビで観ました。画面右下の気温は華氏です。
{0294322F-75E5-4F23-A777-8E65ED717B35}



お正月は、こちらへ!
{123C0F24-5F79-452B-BEC7-61183058736B}

開演前
{A3B93A8E-0A27-45B9-A4B5-276C64544C6E}


帰りには、ここをチラ見👀
今年はこの子らしいです。
{C416511D-E91C-4FD6-AC0C-A2EB95A5D9C7}

{04B6A30C-E14A-4B2B-9C78-E27AC4196710}



今年もよろしくお願いします!