サマータイムが終わりました。


サマータイム、正確には、daylight saving time。日本との時差が13時間から14時間になります。


よく、しばらくは1時間の時差で、寝る時間にズレがあるなど聞きますが、今回は我が家は大丈夫なよう。


むしろ、日曜はつまり1時間余計にねれた訳で、それが効果ありだったようです。みな元気。


ただ、日は短くなりました。これからまだまだどんどん日が短くなります。そして始まる寒く長い憂鬱な日。。。


冬になると、外で遊ぶこともなくなり、プレイデートも室内。でも、お菓子やジュースは夏と同じ。となると、子どもたちも太ります。


毎年これも悩みのタネ。。プレイデート、お母さん同士で話し合い、お菓子、ジュースなしにしよう!とすればよいのかもですが、そこまで砕けて話せる方がいないという。。


気にしながら乗り切らないとなぁ。




ハロウィンもおわり、お店はすっかりホリデー一色。
{8761A674-6E9B-40D1-9432-733529E14A27}
ホリデーカード、何かしら使うので、安くなっていたし買いました。



そうそう、次女の靴履かない病。
おそらく靴があってなかったんでは?と安めの靴を選ばせ買いました。すぐ小さくなるだろうけど、、大人もサイズが大きすぎる靴は嫌ですもんね。

{5742ADF2-7EA7-49CC-8459-AF733AEF9D3E}
次女の服からしたらあまり合う靴ではないけれど、、これなら履いてくれます。よかった。




あと、今日たまたま大家さんに会いました。

タイル大変でしょう?

と聞いてきましたゲッソリ

わかってたなら、、止めてほしかった笑ニヤニヤ