我が家の次女、来月に2歳です。
てなわけで、今ちょっと厄介な時期です。上二人を見てたらあと2年くらいは山あり谷あり嵐あり涙あり時々笑顔あり、な感じなのかなと思います。
世間でよく言われてるように、三番目は孫のように可愛い、とは我が家も例外でなく、わたしも夫も長女も息子も可愛がっています。
それを最近自分でもわかっているみたいです。。可愛いはいいけど、ワガママを許すのとは違うと思うから、ダメなもんはダメ、といいます。
話す言葉は、パパ、ママ、おいしい、こっちきて、ワンワン、こっちよ、バイバイ、パパは?、抱っこ、、など。
長女の名前を言おうとしたりもします。
ごはんはよく食べます。炊きたてだとかなり。トマト、アボガド、チーズ、肉、フルーツが好きです。
おかあさんといっしょ、よりも、いないいないばぁ!派で、おかあさんといっしょを観てるとキレたりします。。
アンパンマンが好きです。(というかテレビゆっくり見ないとわたしが休めないから強制的に見せてハマらせた。。)
音楽に合わせて踊ります。妖怪たいそうも踊ります。
絵を描いて、なぜか低い声で、こう?と聞きます。
個人的な見解だと、三人めが可愛いというのは、親も慣れるからなんじゃないかなぁと思います。
あー、イヤイヤ期かなぁ、眠いのかなぁ、これまでの二人子育ての経験で、なんとなーく読めるというか。
でも1日いるとぐったりもします。とにかく走る、走る。
週末、夫が次女と息子をメインで見ていましたが、終わりしな、疲れたのか廃人のようになってました笑
とにかく手はまだまだかかりますが、我が家のアイドルです。