柔軟剤のニオイでのトラブル云々の記事を見ました。
アメリカにおいては、香りは多数です。種類に富んでます。
スプレー、キャンドル、、好きな人はたまらないでしょうね^o^
ヤンキーキャンドルとかほんとに様々な種類があります。季節物もたくさん。
ただ、我が家はあまりその辺は購入していません。
人によりけりでしょうが、、香りが全般的にきつめでして。ハンドソープ、食器洗剤くらいはちょっと香りがほしいし、そこまできつく感じないのですが、お部屋の芳香剤系はなかなか、、商品によるのかな。あるところには、マイルドなものもあるのかもしれませんが。
それを必死に探すほど、もともと香りにそこまで興味がないのでそのままにしています。
そして、こちらには、日本の、無香の消臭剤がないです。
ニオイだけを消す、ってやつです。
一時期、息子の、う○ちが匂うことがあり、オムツ替えのたびに、うぅ、、となったため、オムツ替えをよくやる部屋に消臭剤をおこうと。探せど探せど無香はなく、仕方なくなるべく香りがマイルドそうなスプレー式を買いました。
結果、、ニオイにニオイって、、ほんと最悪で、、気持ち悪くなってしまいました。。
泣く泣く、日系スーパーで、日本の二倍以上する無香タイプの消臭剤を買いました。
日本の二倍、でも、あるだけ、買えるだけよし、なんでしょうがね、、
もし、これからアメリカで暮らす予定で、このブログをご覧になった方
日本の無香タイプの消臭剤、必要な人は持ってくるとよいかもしれません。
ようやく、一週間の長女、息子の冬休みが今日で終わり。。長かった。
もろもろのご褒美に、自分に、海鮮丼10ドルを買いました。
う、うまかった、、涙