昨日、とある請求書が来ました。
お値段、1000ドル以上。。ちょっと尻込みする値段です。
少し前にも請求書が来て、それは20ドルくらい。
どちらも今回の妊娠で受けた検査に関するもの。婦人科の名前もあるし、それぞれ検査機関からのものです。
でもいかんせん、今回は値段が値段。請求書を見ると、漠然と「病理検査代」のように書いてある。詳細なし。。
それが2700ドル!で、保険会社から1500ドルほどカバーされましたよー、んで支払いは1200ドルですよみたいな内容。
夕方だったのでとりあえず保険会社に電話。
たどたどしくも、「1200ドル払わないといけないの?保険でカバーされないの?」と聞くと、「支払って」とのことでした。。。ああ、とりあえず夫が出張に帰ってから話してから支払ってみるかなあと。いう思い。
保険会社といえば、今回の婦人科に通い出してから四通ほど、早いものでは12月頭に郵送した保険の請求が音沙汰なし。。。
先日電話したときはなかなか繋がらなかったので、ついでに請求の件も聞いてみることに。
すると、、、
「1/17に書類を開けて見始めたから、今書類の審査の途中よ」ですと。。。
12月頭のもあるのに1/17って。。。よほど書類は長旅をしたのね。。ちょっとびっくりしました。。これがアメリカなのか???
私が通っている病院は、私の保険会社のout of networkの病院です。病院も保険会社により、out of networkとin networkに分かれるよう。
ざっくり言うと、out of networkだと料金が高くなり、in networkだとカバーの範囲が増えて、out of networkよりは料金を支払わなくていいよう。
いろいろ考えたのですが、病院ですので何かあったときに言葉の不自由がないという選択肢があるなら、そうしようと、日本語が通じる今の病院を選びました。
out of networkでもいくらかはカバーされるらしく、毎回通院した後に保険会社にその請求をしているのであります。
話は戻りまして、、、実は土曜に病院に行くことになっているのでその請求について聞いてみようと思ったのでした。おそらく「保険会社に聞いてください」と前と同じく言われるんだろうなと思ったけど、聞かなきゃわからないこともあると。
しかし土曜は雪の予報。以前雪で病院が休みになったこともあるので、今日のうちに電話だけでもしておこうと思い、病院に電話。
いつもは看護師さんがお出になりますが今日は珍しく先生でした。
私「○○というところから請求が来まして」
先生「あのときの検査のだねえ。いくらでした?」
私「請求は2700ドルくらいで、保険で1500ドルがカバーされてて支払いは1200ドルになっています」
先生「え????それは高すぎよ。。土曜にその請求書持ってきてください」とのことでした。。
ああ、聞いてみてよかった。。実際はどのくらいになるのかわかりませんが、、、そもそも詳細なしで2700ドルってねえ、、、
異国では病院通いも大変です。。。
iPhoneからの投稿
お値段、1000ドル以上。。ちょっと尻込みする値段です。
少し前にも請求書が来て、それは20ドルくらい。
どちらも今回の妊娠で受けた検査に関するもの。婦人科の名前もあるし、それぞれ検査機関からのものです。
でもいかんせん、今回は値段が値段。請求書を見ると、漠然と「病理検査代」のように書いてある。詳細なし。。
それが2700ドル!で、保険会社から1500ドルほどカバーされましたよー、んで支払いは1200ドルですよみたいな内容。
夕方だったのでとりあえず保険会社に電話。
たどたどしくも、「1200ドル払わないといけないの?保険でカバーされないの?」と聞くと、「支払って」とのことでした。。。ああ、とりあえず夫が出張に帰ってから話してから支払ってみるかなあと。いう思い。
保険会社といえば、今回の婦人科に通い出してから四通ほど、早いものでは12月頭に郵送した保険の請求が音沙汰なし。。。
先日電話したときはなかなか繋がらなかったので、ついでに請求の件も聞いてみることに。
すると、、、
「1/17に書類を開けて見始めたから、今書類の審査の途中よ」ですと。。。
12月頭のもあるのに1/17って。。。よほど書類は長旅をしたのね。。ちょっとびっくりしました。。これがアメリカなのか???
私が通っている病院は、私の保険会社のout of networkの病院です。病院も保険会社により、out of networkとin networkに分かれるよう。
ざっくり言うと、out of networkだと料金が高くなり、in networkだとカバーの範囲が増えて、out of networkよりは料金を支払わなくていいよう。
いろいろ考えたのですが、病院ですので何かあったときに言葉の不自由がないという選択肢があるなら、そうしようと、日本語が通じる今の病院を選びました。
out of networkでもいくらかはカバーされるらしく、毎回通院した後に保険会社にその請求をしているのであります。
話は戻りまして、、、実は土曜に病院に行くことになっているのでその請求について聞いてみようと思ったのでした。おそらく「保険会社に聞いてください」と前と同じく言われるんだろうなと思ったけど、聞かなきゃわからないこともあると。
しかし土曜は雪の予報。以前雪で病院が休みになったこともあるので、今日のうちに電話だけでもしておこうと思い、病院に電話。
いつもは看護師さんがお出になりますが今日は珍しく先生でした。
私「○○というところから請求が来まして」
先生「あのときの検査のだねえ。いくらでした?」
私「請求は2700ドルくらいで、保険で1500ドルがカバーされてて支払いは1200ドルになっています」
先生「え????それは高すぎよ。。土曜にその請求書持ってきてください」とのことでした。。
ああ、聞いてみてよかった。。実際はどのくらいになるのかわかりませんが、、、そもそも詳細なしで2700ドルってねえ、、、
異国では病院通いも大変です。。。
iPhoneからの投稿