この度、息子の卒乳、完了しました。

10/27の夜、胸にばんそうこうを貼るという、なんともマヌケな姿を子どもたちにさらし(夫は出張)、「大変!ママ、おっぱいがなくなった!」と一人大騒ぎ。
場所が場所なら完全に不審者です笑

息子は眠いのもあり、かつ、急に母の身に起こった事件にわけわからない?びっくり?いろんな感情があったのか、大泣き。

娘は、「ママ、痛くないの?血は?」と本気で心配し、少し心が痛い。。

でもやると決めたからにはやらなきゃ、とその日は寝ない覚悟で臨みました。

思ったよりは寝たけど、それでも、よく泣いては口を近づけようとしてました。

あー、ゴメンねー、、、もうあげれないんだよね、、。なんて思いながら、切なくなりました。

娘のときと同様、あー、あれが最後の授乳だったのだな、と考えると、キュンと胸が締め付けられます。

泣いてはあやし、泣いてはあやし、を繰り返した一日目。


娘の場合は、ここを乗り切ったら次の日から飲まなくなり、びっくりするくらい寝ました。

しかし、息子は一週間位かかりました。

今も二回くらいは泣きます。昨日なんて、何がなんだか、という感じで泣いてたな。。

まだまだ夜泣きはこれからもありそうですが、卒乳はようやく完了。

息子、一歳九ヶ月。彼もがんばりました。