一昨日のこと。
昼間、飛行機~とか言いながら息子を持ち上げて遊んでたら、おっと!と危うく落ちそうに。
慌てて体勢を整えたら、ギャンギャン泣き出した。
怖かったのかなーとあやすも無駄。
もしや、肩がはずれた??と恐る恐る手を挙げたら、それはなさそう。。
何をしても泣く息子。
添い乳をして、やっと寝かしてもほどなくして、またギャンギャン泣き。
普段そこまで泣かないからあたふた。
娘も、「どうしたの?」と言うくらい。
でも、悲しいかな、私もやることあるし、2人めの宿命か、おんぶでとりあえずはしのぐことに。
最初はギャンギャン泣いてたけど、後から爆睡。。
結論、やはり「眠かった」のか、、、
きょうだい揃って、眠いときの負のパワーはすごい。
でも、びっくりした~。
あと、びっくりといえば、昨日小児科で体重を測ったら、なんと10.5キロもあった。。
けして小さくはなかった娘も、一歳半で10.75キロ。。
どうりで最近腰や肩が痛いはずだわ。
気がつけば、パパのところに遊びに行くまで一月を切った。
「最悪買えばいいしどうにかなるんじゃね?」という自分と、「あれも、これも、、、あぁ忘れたらどうしよう」という自分が交互にやってきています。
パパは、クリスマスツリーも買って、張り切ってるらしい。
そんなパパは明日から感謝祭の連休で、ヨーロッパだって。一人旅だとよ!
気楽でいいねぇ(嫌み)
昼間、飛行機~とか言いながら息子を持ち上げて遊んでたら、おっと!と危うく落ちそうに。
慌てて体勢を整えたら、ギャンギャン泣き出した。
怖かったのかなーとあやすも無駄。
もしや、肩がはずれた??と恐る恐る手を挙げたら、それはなさそう。。
何をしても泣く息子。
添い乳をして、やっと寝かしてもほどなくして、またギャンギャン泣き。
普段そこまで泣かないからあたふた。
娘も、「どうしたの?」と言うくらい。
でも、悲しいかな、私もやることあるし、2人めの宿命か、おんぶでとりあえずはしのぐことに。
最初はギャンギャン泣いてたけど、後から爆睡。。
結論、やはり「眠かった」のか、、、
きょうだい揃って、眠いときの負のパワーはすごい。
でも、びっくりした~。
あと、びっくりといえば、昨日小児科で体重を測ったら、なんと10.5キロもあった。。
けして小さくはなかった娘も、一歳半で10.75キロ。。
どうりで最近腰や肩が痛いはずだわ。
気がつけば、パパのところに遊びに行くまで一月を切った。
「最悪買えばいいしどうにかなるんじゃね?」という自分と、「あれも、これも、、、あぁ忘れたらどうしよう」という自分が交互にやってきています。
パパは、クリスマスツリーも買って、張り切ってるらしい。
そんなパパは明日から感謝祭の連休で、ヨーロッパだって。一人旅だとよ!
気楽でいいねぇ(嫌み)