母からの一言に思わず「なんだよ」
たまたま三回ほど電話がかかってきたのに私が出なくて。
かけ直したら、すごいイライラしてた。そちらだって、よくやるじゃん。
明日から帰省をするので、オムツを買っておこうかと思って、とさらにイライラしてて。そりゃ、助かるけど、、、わざとじゃないのにさ。
オムツは、昨日メールで、サイズを知らせておいた。いつも使ってるメーカーも知らせておいたけど、安いのでいいから、何でもいいからと。
なのに「○○(いつも使ってるやつ)はあまり安くないけどどうしたらいいのよ?」と母。だからなんでもいいって言ってるのに!
しかし、これは、逆の立場なら、「どれにすべきなんだろー?なんでもってほんとなんでもいいのかな?」と迷うかもしれないので、あまり責めないでおこう。
あー、最近、母との関係がビミョーです。
悲しいかな、きっかけは最近じゃなく、結婚してからか?
ビミョーに拍車がかかったのは、先日のパパのところに行くのが延期した件から。
母には、こちらの家を引き払う少し前に来てもらって、手伝いやら、そしてパパのところにも飛行機で一緒にいき、しばらく現地で生活のリズムが整うまでいてもらう、というようにお願いしてて。
そんな母の立場を考えると、延期は悲しかったりしたのでしょう。
でも、あくまで「延期」で別に「なくなった」わけではないのに、メールでも「渡航がなくなった旨友達とかには言った。がっくりして疲れた」と言ってる。
私がえ?だよ。一言も「なくなった」とは言ってない。慌てて電話するも、「今あんた(私)と話す気分じゃないから」と電話を切られる。。
なんだよ。
なんだよ。
そんなこんなで明日からの帰省。
楽しみももちろんあるんだけど、ビミョーな私の心の気持ちの割合が過去最高。
渡航の件だって、あんな母が説明してるから、きっと親戚に会えば、やれ「もういかないの?」など聞かれるのかなあ、、、、メンドクサイー。
渡航が延期になり、子どもたち2人をそこまで1人で見れるか、正直自信はない。
でも実家に帰ったら帰ったで、私がきつい。。
1人で育児をする気楽をとるか、サポートしてくれる人がいる楽をとるか。
ごめん、、、私は迷わず前者だわ、、、
たまたま三回ほど電話がかかってきたのに私が出なくて。
かけ直したら、すごいイライラしてた。そちらだって、よくやるじゃん。
明日から帰省をするので、オムツを買っておこうかと思って、とさらにイライラしてて。そりゃ、助かるけど、、、わざとじゃないのにさ。
オムツは、昨日メールで、サイズを知らせておいた。いつも使ってるメーカーも知らせておいたけど、安いのでいいから、何でもいいからと。
なのに「○○(いつも使ってるやつ)はあまり安くないけどどうしたらいいのよ?」と母。だからなんでもいいって言ってるのに!
しかし、これは、逆の立場なら、「どれにすべきなんだろー?なんでもってほんとなんでもいいのかな?」と迷うかもしれないので、あまり責めないでおこう。
あー、最近、母との関係がビミョーです。
悲しいかな、きっかけは最近じゃなく、結婚してからか?
ビミョーに拍車がかかったのは、先日のパパのところに行くのが延期した件から。
母には、こちらの家を引き払う少し前に来てもらって、手伝いやら、そしてパパのところにも飛行機で一緒にいき、しばらく現地で生活のリズムが整うまでいてもらう、というようにお願いしてて。
そんな母の立場を考えると、延期は悲しかったりしたのでしょう。
でも、あくまで「延期」で別に「なくなった」わけではないのに、メールでも「渡航がなくなった旨友達とかには言った。がっくりして疲れた」と言ってる。
私がえ?だよ。一言も「なくなった」とは言ってない。慌てて電話するも、「今あんた(私)と話す気分じゃないから」と電話を切られる。。
なんだよ。
なんだよ。
そんなこんなで明日からの帰省。
楽しみももちろんあるんだけど、ビミョーな私の心の気持ちの割合が過去最高。
渡航の件だって、あんな母が説明してるから、きっと親戚に会えば、やれ「もういかないの?」など聞かれるのかなあ、、、、メンドクサイー。
渡航が延期になり、子どもたち2人をそこまで1人で見れるか、正直自信はない。
でも実家に帰ったら帰ったで、私がきつい。。
1人で育児をする気楽をとるか、サポートしてくれる人がいる楽をとるか。
ごめん、、、私は迷わず前者だわ、、、