昨日夜、多分六回くらいは夜泣きで起こされたけど、夜の間、一切授乳をしないで乗りきりました!
今も寝つくときは授乳をしているので、完全な卒乳はまだ先かもしれませんが、私にとっては大きな一歩かなと(^^ゞ
しかし、後半は、表向きは娘にたいしてのつもりが、ほぼ自分への励ましだったかも(^_^ゞ
「さっきは、おっぱい飲まないでねんねできたよー。だからがんばれー。」とか、「もう大きくなったから上手にねんねできるねー。がんばれー。」とか。
後半の「がんばれー。」は自分用でした(笑)
卒乳は、本当にいろんなやり方があるようで、時期や方法、きっかけも人それぞれ。
一時期は、周りがどんどん卒乳しているのを見たり聞いたりして、「あー、自分もやんなくちゃ」と焦っていました。けど実際は、気力と体力が追い付かず…。
しかし、これも自分なりなのかなと、最近は思うようにしました。
周りの話を聞くと、「ある日からもう自分から吸わなくなったよー」という人があまりに多く、「うー、なんでうちは…」と嘆きましたが、ま、うちはうちかなーと。うち流のやり方をやりましょうかなーと。
そんなこんなで、とりあえずは夜中だけでも授乳をしない、というのを目標に始めてみたのでした。
夜中の授乳は、歯もたくさん生えた今、虫歯が気になるのでね。。。
とにかく、娘と私のペースでやろうと思いますが、やっては戻りやっては戻りじゃ、娘がしんどいと思うんで、とりあえず夜中だけは授乳しないというのはきっかり守ります!
でも、、
なんで、胃腸炎もまだ若干引きずった昨日の体調で、こういうことをやったのか、、、、?
完治してから始めたらよかったのに、、、
と、自分でも不思議ですが、それは私もよくわかりません(笑)
なんか、私は前からそういうとこがあるみたいで、「なんで今?」ってときに、いろいろ始めたり、例えば、テスト勉強しなきゃいかんのに掃除しだしたりとか、、、、
先の見通しを立てるのが苦手なのか?
物事に集中できず、気が散漫になりやすいのか?
自分を追い込むのが好きなのか?
よくわかりませんが、いずれにせよ、こういうとこはあんまり娘ににてほしくはないですね…(^o^;)
今も寝つくときは授乳をしているので、完全な卒乳はまだ先かもしれませんが、私にとっては大きな一歩かなと(^^ゞ
しかし、後半は、表向きは娘にたいしてのつもりが、ほぼ自分への励ましだったかも(^_^ゞ
「さっきは、おっぱい飲まないでねんねできたよー。だからがんばれー。」とか、「もう大きくなったから上手にねんねできるねー。がんばれー。」とか。
後半の「がんばれー。」は自分用でした(笑)
卒乳は、本当にいろんなやり方があるようで、時期や方法、きっかけも人それぞれ。
一時期は、周りがどんどん卒乳しているのを見たり聞いたりして、「あー、自分もやんなくちゃ」と焦っていました。けど実際は、気力と体力が追い付かず…。
しかし、これも自分なりなのかなと、最近は思うようにしました。
周りの話を聞くと、「ある日からもう自分から吸わなくなったよー」という人があまりに多く、「うー、なんでうちは…」と嘆きましたが、ま、うちはうちかなーと。うち流のやり方をやりましょうかなーと。
そんなこんなで、とりあえずは夜中だけでも授乳をしない、というのを目標に始めてみたのでした。
夜中の授乳は、歯もたくさん生えた今、虫歯が気になるのでね。。。
とにかく、娘と私のペースでやろうと思いますが、やっては戻りやっては戻りじゃ、娘がしんどいと思うんで、とりあえず夜中だけは授乳しないというのはきっかり守ります!
でも、、
なんで、胃腸炎もまだ若干引きずった昨日の体調で、こういうことをやったのか、、、、?
完治してから始めたらよかったのに、、、
と、自分でも不思議ですが、それは私もよくわかりません(笑)
なんか、私は前からそういうとこがあるみたいで、「なんで今?」ってときに、いろいろ始めたり、例えば、テスト勉強しなきゃいかんのに掃除しだしたりとか、、、、
先の見通しを立てるのが苦手なのか?
物事に集中できず、気が散漫になりやすいのか?
自分を追い込むのが好きなのか?
よくわかりませんが、いずれにせよ、こういうとこはあんまり娘ににてほしくはないですね…(^o^;)