今日は娘の一歳の誕生日でした。
誕生日らしいタイトルにしてみましたが、ひとこと感想をいうなら、正直疲れました。。。
朝からほぼ休みなく働いてさっきようやく終わりました、、、、ふぅ。
今朝は娘は5時くらいには起きたようで、私も一瞬起きたけど、娘と遊びつつ隙を見て寝つつ、8時前に本格的に起床→朝ごはん。
その後、11時すぎまで、洗濯×3、皿洗い、布団ほし&乾燥やらをすます。
旦那は病院へ。
11時半から昨日天気が微妙で行けなかった買い出しへ。旦那と途中合流。
いつもより時間がかかり、一時すぎに帰宅→昼御飯→昼御飯の片付け。
予定では2時くらいからやりだすつもりが3時からの誕生日がらみ準備スタートになってしまいました。
今日のメニューは、ケーキ(パンケーキにヨーグルト)、餃子(大人用と娘用)、マリネ、ピザ、以上。
あ、ピザは手作りです~。
旦那さんが生地とトッピング担当でした~。
ケーキ、マリネ、餃子の下ごしらえ(包むのもやるつもりが、結局流れで旦那さんがやりました)、全ての材料切りは私。
なにせ、作業する場所も限られるし、流しもせまいから、いかに出る食器を少なくやるか、どのタイミングで何をやるかなど、頭の中で考えながらしてたけど、途中で疲れてわけわかんなくなり、どうでもよくなり、目の前のやるべきことをひたすらひたすらやってました。
娘は、昨日と比べると比較的機嫌よくいたけど、途中ぐずぐずしだしたら、おんぶしながらの準備だったので、これもまた堪えた。
そんなこんなでようやく準備も終わり、旦那さんと娘は風呂もすんで……
いよいよ、お誕生会スタート。
ろうそくに火をつけて、ふーと消すのは当たり前だけど娘はできず、私が代理でやりました。
娘、火のついたろうそくに触ろうとしてた!
しかし、思ったよりも食べてくれ何より。
案の定すごく汚れたので、食後にもう一回風呂に入れて抱っこしてたら、珍しく授乳なしで寝ました。
んで、一時間ほどしてまた起きて授乳。今は寝てます。
とりあえず第一回目お誕生日、無事?に終了しました。
写真は昨日の携帯に続き、今日はパソコンを使ってたので撮ってみたもの。
将来は第二のビルゲイツ?
夢ふくらむわ(笑)
しかし、そんなのんきなことは実は言ってる場合でなく、娘はまた鼻水がひどくなったし、やたら目やにが急に今日から出るようになりました。
あと、旦那さんは咳がずっと続いてて病院で今日百日咳かどうかの血液検査をしたらしい~。
陽性なら、娘と私も薬を飲むそうな……。
そんなこんなで心配事もありますが、娘の幸せを願いつつ母も眠ろうかなと思います。