もしや、後追い?


今朝はなんと5時半起きだった娘。


眠い…。


私も、最初こそふて寝してたけど、今日は貴重な晴れだし、洗濯あるし…と渋々起床。


さぁてやるか!と娘をバウンサーに座らせようとしたら、泣く泣くあせる


帰省前、君はこれに座って寝ていたのだよ?


しかし、泣く泣く…。


仕方なく、ハイ&ローチェアに移動。


こちらも、バウンサーほどではないにせよ、あんまり座り心地はよくなさそうです。


そんな雲行き怪しい娘を察しないフリをして、家事をしてたら、今度は大泣きが始まったのです。


何事?と思って、とりあえず抱っこすると泣きはおさまる。


それ以降は、家事→娘泣く→しばらく抱っこ→家事→娘泣く→しばらく抱っこ をひたすら繰り返し、なんとか終了。


字面だと、えらいさらっとした流れだけど、家事やりながら、私がちょっと見えなくなると泣きが始まり、大泣きに。(ただし、「いないいないばあ」のときは、じっと観てました…。)

あ~もしかしてこれが後追い?と思ったのです。


ま、実家では誰かが自分を見てくれてる状況だったからなぁ。


娘よ、残念ながらこちらではそうはいかないのだよ。



しかし、午前中はそんなこんなで洗濯は無事に大物もおわりはしたが、私も前日の疲れと今朝の早起きのせいで、11時半くらいから異様な眠気。


娘をちょうど布団のとこでみてたのだけど、娘そっちのけでいつのまにか寝てた(笑)


やば!と目を開けたら、娘も寝てました。


何事もないよね…?と強引に自分に言い聞かせ(いい加減)そぉっと起き、娘の昼の離乳食を準備。


そして、今に至ってます。



はぁ、やはり実家は楽だったなぁ。。と思っても、やるしかないのだけど。


今日は午前中、基本泣きモードだったし、特に疲れたな。




いないいないばあ、のことちゃんがうちにいたらいいな(笑)