トマトがしみ・しわ・たるみを予防する!? | 最強おひとり様ライフ

最強おひとり様ライフ

つれづれなるままに…こわいものなしのおひとり様の生態観察

私が『珍獣イモト@世界の果てまでイッテQ!』に夢中になってる間に

今夜の『近未来×予測テレビ ジキル&ハイド』では

なんてことをやってたようです。
え?トマトが?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
トマトのリコピンが紫外線にいいってのは知ってたけど
しわ・たるみにもいいの?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ





<紫外線A波こそ「しみ」「しわ」「たるみ」の原因>肌の老化といえば、しみ、しわ、たるみ。原因の8割は紫外線による「光老化」


○「しみ」

皮膚は紫外線が当たると、色素細胞からメラニンを出し、紫外線による炎症から肌を守ろうとする。しかしそれが沈着すると「しみ」になる。


○「しわ」「たるみ」

紫外線は皮膚の奥まで届き、コラーゲンを破壊する。


○紫外線の種類は3種類。

A波:皮膚の奥まで到達。全紫外線量の9割をしめる。
B波に比べて年間を通して減らない。部屋の中にも入ってくる。
光老化(しみ、しわ、たるみ)の元凶。

B波:A波よりも少ないが強い。皮膚の奥までは届かず、表面を傷つける。
夏の日差しで肌が赤くなるのは、このB波が原因。

C波:地球を取り巻くオゾン層や大気によって反射し、地表には届かない。


○日焼け止めクリームの表示の見方は…

SPF値

B波に対する防御力を示す。数値は「1」に対して約20分間の防御力を示す。
(例:SPF10は、20分×10=200分効果が持続)

PA

A波に対する防御力を+の数で示す。

<検証!紫外線対策グッズのA波に対する効果>

○紫外線カットの日傘
日傘を差さないときに比べて、8割のA波をカット。傘の色は関係なく織り方が関係する。
○UV加工カーテン
97%のA波をカット。
○UV加工シート(窓ガラス用)
99%のA波をカット。
(※数値は番組での実験によります)

<リコピンで体の中から紫外線対策>

光老化研究の第一人者、名古屋市立大学の森田明理教授は、トマトに含まれる色素リコピンが、しみの原因となるメラニンの生成を抑え、同時にコラーゲン量を増やし、しわ・たるみを予防することを明らかにした。

トマトが、女性の強い味方になる日も遠くはない?


ですってょニコニコ


こりゃあ大変!トマトをガンガン食べまくらなきゃ!



リコピンE 100gX6本入

¥1,050
爽快ドラッグ

アスタキサンチン、リコピンの赤い化粧水 アクアサイクリックローションレッド

¥5,460


リコピンピュール 3箱セット

¥11,250
健康サイトカイン Yahoo!店

うるつるん リコピン フェイスマスク

¥1,260


植物性コラーゲンMC100

¥5,800
その他

アミノコラーゲン 詰め替え用 214g

¥2,280
Amazon.co.jp

コラーゲンドリンク10000+ビタミンC1000 6P

¥898
Amazon.co.jp