皆様
こんにちは😊


最近、身体の調子がいまひとつで接骨院に行きました。


原因は疲労と運動不足。


氣持ちは今でも18歳なのですが
身体は努力が必要なことになっていました(笑)


それから、いつも氣になっていた息子の運動不足。
プラス娘の体力強化。


3人分の運動不足が私の身体の不調となり現れたと受け取りました。


というわけで、さっそく
朝のストレッチを再開したら清々しい🌈


身体が伸びるのを実感✨


そして、親子3人でウォーキングに行きました。


お氣に入りの公園では職員さん達が
ゴミ拾いや掃除をして下さっていました。


「おはようございます😊」


挨拶は氣持ちが良く、会話も続きます✨


職員さんの氣遣いに感謝致します。


娘 「ママ、何時まで『おはよう』なの?」
私 「ママは10時00分まで『おはよう』を言うよ。その後は『こんにちは』にしているよ。」


このような会話を楽しみました。


調べたところ、10時30分頃までは
『おはようございます』でした。


学校の勉強も大切ですが
世の中を知り
「生き抜く力」も大切と思います。


私から子ども達に
「生き抜く力」のバトンを
渡していきたいと思います。


ウォーキングを日課に
親子時間を楽しみたいです。


ウォーキングでのエピソードや
日々の事など書いていきたいと思います。


読んでいただき
ありがとうございます。