光りの境内 | 奏楽山西光寺BLOG

奏楽山西光寺BLOG

浄土真宗本願寺派西光寺(奈良県香芝市関屋)は、早期から檀家制を廃止し、現在は門徒会で護持されています
環境問題へのささやかな取り組みとして超小型モビリティを導入
グランドピアノを常設し地域交流を意識した音楽イベントなども企画発信中

5/9(火)に堪能した『特別展 親鸞』@京都国立博物館の余韻にひたりつつの濃密な数日をふりかえります星

『親鸞展』は団体観覧に向かず、一人とか二人の少人数でいくのが良いかも。エリア内は私語厳禁だし、ジックリ観たい人は特に。

下矢印見どころの解説が【なるほど】という感じです、さすが!

いかんせん汗私は展示順の意図を半ば無視して、ご開山自筆をまえに茫然と立ち尽くすばかりでした汗

・~~~~~~~~~~~~・

 

翌5/10(水)『御文章講座①末代無智章』、ちょうどいい塩梅に集ってくださいましたお願い

内容は、読物としての実演・コトバの解説・全体のお味わい。

読み手としての作法や御文章の取り扱い、また、聞き手としての正しい姿勢(平座/へいざ)にも言及させていただきました。

出音に決まりはありませんが、昭和期の指導では男性の理想は下無出音、近年は平調出音に。

中切(なかぎり)点のニュアンスも時代とともに微妙に変わってきています。

こだわった点はいくつかありましたが、ナイショですおやすみ

時間配分に不安アリでしたが、ちょうど70分枠におさまりました。

ご参加いただきました皆さま有り難うございましたお願い

お越しいただけなかった方も、またの機会にフラッとご参加くださいませ。

来月は6/10『②信心獲得章』を予定しています。

・~~~~~~~~~~~~・

 

5/11(木)は滋賀県大津市へ。

なにげに本願寺近松別院の看板に出あってしまいました(^^;

 

先々月の高島市といい、滋賀はなんとも風情のある街並みでちょっと旅気分。

大津へは自坊から片道1時間ちょい車DASH!←意外と近い。

浄宗寺さまは歴史学者で相愛大学でも教鞭をとられている直林先生のご自坊・・・初めてお参りさせていただくことができました。

某研究会@二師のご登壇をお聴聞お願い、なんとも有り難い時間を過ごさせていただきました。

尚、直林先生には今秋の当山報恩講11/4に節談でご出講いただく予定です。←超絶におすすめ❕

・~~~~~~~~~~~~・

 

5/12(金)世界仏婦(第17回 世界仏教婦人会大会)3日目@京都国際会議場地球

坊守と当山役員方が参加させていただきました。

次回は四年後、Hawaiiハイビスカスだそうです。

・~~~~~~~~~~~~・

 

5/13(土)関屋佛教日曜学校。

当山が会所(えしょ)のときは、勤行(調声)とレクリエーション担当です。

今回さっそくに”蓮如さんかるた”・・・ちょうど蓮如上人の祥月命日につきグッタイミング。

少し解説をまじえながらスタート。

在校生の皆さんノリがよく、少人数ですが大いに盛りあがりましたニコニコ

・~~~~~~~~~~~~・

 

5/14(日)ご法事ラッシュと美化清掃の日。

いちいちブログにはあげていませんでしたが、4月の総永代経前から境内あちらこちらの除草作業におわれていましたあせる

今月はムジークフェストに照準をしぼり、境内清掃を少しずつ。

ソーラーライト(プラ製)が老朽化していたので、廉価なガラス製とお取り替え。

コンパクトなのに映えます新製品、まさに『光りの境内』キラキラ

あとは耐久性がどれぐらいか。

五月後半もあちらこちらでよろしくお願い致しますお願い

釋俊彰おやすみ