御正忌報恩講ネット中継 | 奏楽山西光寺BLOG

奏楽山西光寺BLOG

浄土真宗本願寺派西光寺(奈良県香芝市関屋)は、早期から檀家制を廃止し、現在は門徒会で護持されています
環境問題へのささやかな取り組みとして超小型モビリティを導入
グランドピアノを常設し地域交流を意識した音楽イベントなども企画発信中

平成三十一年度の御正忌報恩講も明日がご満座で、今夜は聞法会館内の二か所で通夜布教がおこなわれます。

 

下矢印下矢印下矢印法要や関連行事のネット中継はコチラ下矢印下矢印下矢印

http://broadcast.hongwanji.or.jp/live/190109-16_live_y.html

間もなく七日め初夜のお勤めです。

 

☆追記・・・通夜布教の中継、今年もあります☆

 

10日(木)は月例の勤行練習会でご新規の方を含め全員で11名

ちょうど御正忌報恩講の二日目・逮夜法要の時間でしたので、冒頭は皆さんとWEB参拝させていただきました。

 

終了後の私は四天王寺へ。

1ヶ月以上も鳳笙をさわっておらず、吹き初めはガタガタでございました汗苦笑

 

12日(土)は夕刻に関屋仏教日曜学校で、会所が隣寺でしたので法話担当でした。

テキストに本山発の小冊子を用いましたが、日校向けにも使いやすいと思います。

金子みすゞさんの詩を知ってる子が多く驚き(小学校で習ったとのこと)、フードロスについてお話させていただきました。

 

14日は終日本山でした。

月参りの変更ご協力ありがとうございましたお願い

 

作品展の表彰式についてはまた追って別記事で。

 

 

御正忌報恩講といえば、自分的には墨輪袈裟がいちばんしっくりきます。

墨輪袈裟は、お通夜や葬儀ってわけではないんですよ。

ここを取り違えないようにしないと。

 

真宗の基本色であり、ご開山へのリスペクト。

お得度の時、また、教師習礼や布教実習の時。

 

 

釋俊彰真顔