インターネット寺院 | 奏楽山西光寺BLOG

奏楽山西光寺BLOG

浄土真宗本願寺派西光寺(奈良県香芝市関屋)は、早期から檀家制を廃止し、現在は門徒会で護持されています
環境問題へのささやかな取り組みとして超小型モビリティを導入
グランドピアノを常設し地域交流を意識した音楽イベントなども企画発信中

ネット環境にある僧職の方は、ご存知の方も多いと思いますが、宗派を超えた仏教徒のインターネット寺院というサイトがあります。


虚空山彼岸寺

http://www.higan.net/


読み応えのある記事や面白そうな情報があるので時たま閲覧させていただいてます。




そのなかで面白い記事があったのでリンクとして貼らせていただきます↓

http://www.higan.net/ebn/2013/12/-the-difference-in-branding-strategy-between-shin-buddhism-and-others.html

浄土真宗の組織の成り立ちの特異性



教化活動の特色という点で考えれば浄土真宗(本願寺派)でも個性豊かな取り組みもありますし、(ご住職さんの人柄で考えれば、きっとどの宗派も強烈ですよー!人間だもの!笑)ご本尊ではなく、建造物としての本堂などは近年いろいろ個性的な寺院を見かけることができます。

ちなみに西光寺の本堂も今でこそ珍しくはありませんが、昭和47年の建替え当初は(鉄筋銅板葺が)非常に珍しく、今後の参考にと遠方から見学に来られた御一行もありました。


たしかに宗派全体で”本山⇔末寺”という図式で視た場合、一種のフランチャイズ制的な統一感がありますよね。

(全国にアンテナを張り巡らせると末端での乱れはあるらしいですが。)



釈 俊彰かお