いや~疲れた~とか、つい口に出ちゃう時ありますよね~おいでてへぺろ

僕も歳だし、言わない方が良いとは思いつつも、つい口に出ちゃうコトがあります。

皆さんはいかがでしょうか??口笛ルンルン


というワケで本日は!ニコニコ

思わず、疲れた~、とか口に出ちゃった時に知っておいて欲しいこと!?びっくりハッ

というお話しです。

自分が考えたコトが現実化する。なんて話は聞いたことがあると思います。おねがい

まーたスピリチュアルな話かー、なんて思わないで下さいね~!!チュー

今日の話は、スピリチュアル系の話じゃないんです。バイバイグラサン


とは言え、いつもの僕なりの理屈の話なんですねどねてへぺろ


今日の話は単純な話なんですよ!?ウインク

まずは、疲れた、と思ってしまった時にどう考えたら良いか、という話ですからね。

まず大前提として、疲れたと思うコトは普通のコトでなんの問題もありませんね。OKおねがい


疲れた、コトに気付かないと、やり過ぎてぶっ倒れちゃいますからね。ガーン

ぶっ倒れる前に、ゆっくりカラダを休める必要がありますよね。


僕は以前、ココロとカラダは別、という話を書きました。

以前の記事はこちらからどうぞ 


カラダから抜けた後の話は置いておいたとしても、意識とカラダは別だと思います。


つまり、言葉にして口にする、というコトは、意識をカラダに認識させるコトなんです。

疲れた、と意識したコトを、言葉にしてしゃべる、カラダが疲れたと認識する。ウインク上差し


そうなるとカラダは、疲れたから休もう、というモードに移行するんです。びっくりハッ

言葉は意識とカラダをつなぐ道具、ということなんです。ニコニコ


逆に、嬉しい、とか、楽しい、とか、気持ちいい、とか、美味しい、なんかもそうですね。

美味しい、なんて言ってしまうと、もっと食べられるようにカラダが準備します。OK🐷

前向きな言葉はどんどん発した方が良い、というコトなんです。爆笑キラキラ


じゃあ疲れたときは、疲れたと言って休む方が良いじゃん、と思うんですけどね。

それは当然、休む方が良いと思います。


でもね問題は、本当に疲れて言っていたのか、と言うところなんです。

つまり、大して疲れたわけでも無いのに、疲れたと言葉にしたらカラダはたまりません。

 

そもそも大して疲れていないのに、カラダは疲れたと認識してしまう。

それだけじゃなく、よし休むぞ、って準備を始めちゃう、というコトになるんです。


そうなると、なかなかカラダも動かないし、やる気も起きるワケが無いんです。


では、どんなトキなら、疲れた~、と言っても良いのでしょうか??キョロキョロ


それは

例えば休む前、働いて休憩時間に入る前に、疲れた~よし休憩しよう!と言って休む。

休憩時間が終わったら、休んだら回復できた、よし働こう!!と言って働くOKウインク


例えば寝る前、1日楽しんで疲れて寝る前、今日は疲れた~よし寝よう!と言って寝る。

もちろん、朝起きたら、あ~よく寝られた、今日も1日頑張るぞ!!と言って起きるOK爆笑


疲れた~と言ったのに休まないと、カラダはいつ休んで良いか分からなくなります。

言葉にしたらカラダを休める、大して疲れていないなら、言葉にしないバイバイえーというコト


単純な話なんですけどね、意識してみると、意外と出来ていないコトが多いでおいでチュー

言葉でカラダを騙さないようにするコトが大切というお話しでした。ウインク


本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました!ニコニコ

次回もお楽しみに~ルンルン