ということで恒例の燃費記録です。
今回は3つの新記録がでました!
1.走行距離1000キロ突破!!
一度の給油で走行距離1000キロ突破できました。
最後は車の走行可能距離が0キロになった状態で数十キロはしりましたが。
一度の給油で1053キロ。よく走りました。
2.燃費記録更新!
今回は燃費記録も更新しました。
満タン法で測って燃費が 28.2キロ!
ちょっと怪しかった6月10日の燃費を更新しました。
今回はしっかりガソリンも入れてもらえたので自分でも満足できる燃費記録です。
3.ガソリン給油量更新!
上記でかいたように最後は0キロになっても数キロ走ったこともあって
今回はガソリン給油量が過去最高を更新しました。
その給油量は 37.2リットル よくはいりましたw
ということで3つの新記録を達成!
(さすが暑い週なだけあって燃費がいい!)
では恒例の燃費記録画像
いい感じで燃費グラフがあがって平均燃費もあがってきてます。
また冬場になる前に稼ごうと思います。
では またです。
今回は3つの新記録がでました!
1.走行距離1000キロ突破!!
一度の給油で走行距離1000キロ突破できました。
最後は車の走行可能距離が0キロになった状態で数十キロはしりましたが。
一度の給油で1053キロ。よく走りました。
2.燃費記録更新!
今回は燃費記録も更新しました。
満タン法で測って燃費が 28.2キロ!
ちょっと怪しかった6月10日の燃費を更新しました。
今回はしっかりガソリンも入れてもらえたので自分でも満足できる燃費記録です。
3.ガソリン給油量更新!
上記でかいたように最後は0キロになっても数キロ走ったこともあって
今回はガソリン給油量が過去最高を更新しました。
その給油量は 37.2リットル よくはいりましたw
ということで3つの新記録を達成!
(さすが暑い週なだけあって燃費がいい!)
では恒例の燃費記録画像
いい感じで燃費グラフがあがって平均燃費もあがってきてます。
また冬場になる前に稼ごうと思います。
では またです。