こんにちは。
ドタバタドタバタしてました。
トラブルは嫌ですね。
少なからず自分にも関わりがある事だと特に・・・
後処理に関われないととくに居心地が。
上席周りの方がドタバタしてるのがとても辛いです。
と愚痴を言っても仕方がありませんね。
今日はタイトル通り、WizardryOnlineの開発会社:ゲームポットの親会社So-netの
2011年度決算発表時の資料をみてWizardryの今後とか現状を見てみたいなーと。
といっても期待する情報はほとんどありませんでしたが^^;
でも日本のネットワーク回線に関する資料がたくさん載ってました。
・プロバイダシェア
・回線数
・回線種別割合
・スマフォ契約率
・スマフォの平均トラフィック等
このあたりに興味ある方は是非ご覧になられるといいかも。
ではご案内。
参考情報サイト:
So-net:投資家情報
http://www.so-net.ne.jp/corporation/IR/library/
最新IR情報:
2011年度決算発表(2012年04月26日発表)関連資料
・2012年04月26日 2011年度(2012年3月期)連結業績説明会プレゼンテーション資料
http://www.so-net.ne.jp/corporation/IR/library/presentation/pdf/11_4q_handout.pdf
・2012年04月26日 平成24年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=967076
になります。
見るのは上記のプレゼンテーション資料がいいかな。
で見て私が気になったところ
・業績あがってるみたいで安心。
・特にオンラインゲーム分野の業績アップは凄いね
・FTTHのプロバイダ:So-netのシェア増えてるんだ。
そしてOCNやっぱり一番か、
・日本のスマフォ契約率2012年度で4000万台もあるんだ。
・メディア、エンタテイメント事業で
ウィザードリイオンラインを看板タイトルにしてもらえてるのは嬉しい。
・市場規模、中国すご!!
日本も凄いね。黒の国ってあるけど韓国?
・ウィザードリイオンラインだけで1ページのプレゼンページが!!
他にもゲーム運営してるのにこれはちょっと嬉しい。
記載してあるプレゼンの文言が
・10月のサービスから好調に推移
・海外へのライセンス展開予定
と!
これは楽しみ。
・連結子会社に So-net台湾とかあるんだ。海外サービス台湾からとかするのかな?
・ソーシャルゲームの市場規模ってオンラインゲームの規模を抜くの?
そりゃソーシャルゲーム一辺倒になるよねどこもかしこも
・So-netさん2012年度の業績予測大きくだしましたねw
頑張って下さい。
という感じかな。
以上です。
今日もゲームについては日記なし!
まとめて後で書こう!
ではまたです。
閑話休題 大航海時代Onlineしてる某フレへ
コーエーは5月11日発表みたい。
去年秋のあったけどオンラインは載ってませんでした。
http://www.koeitecmo.co.jp/php/pdf/ird3_20111110.pdf
ドタバタドタバタしてました。
トラブルは嫌ですね。
少なからず自分にも関わりがある事だと特に・・・
後処理に関われないととくに居心地が。
上席周りの方がドタバタしてるのがとても辛いです。
と愚痴を言っても仕方がありませんね。
今日はタイトル通り、WizardryOnlineの開発会社:ゲームポットの親会社So-netの
2011年度決算発表時の資料をみてWizardryの今後とか現状を見てみたいなーと。
といっても期待する情報はほとんどありませんでしたが^^;
でも日本のネットワーク回線に関する資料がたくさん載ってました。
・プロバイダシェア
・回線数
・回線種別割合
・スマフォ契約率
・スマフォの平均トラフィック等
このあたりに興味ある方は是非ご覧になられるといいかも。
ではご案内。
参考情報サイト:
So-net:投資家情報
http://www.so-net.ne.jp/corporation/IR/library/
最新IR情報:
2011年度決算発表(2012年04月26日発表)関連資料
・2012年04月26日 2011年度(2012年3月期)連結業績説明会プレゼンテーション資料
http://www.so-net.ne.jp/corporation/IR/library/presentation/pdf/11_4q_handout.pdf
・2012年04月26日 平成24年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=967076
になります。
見るのは上記のプレゼンテーション資料がいいかな。
で見て私が気になったところ
・業績あがってるみたいで安心。
・特にオンラインゲーム分野の業績アップは凄いね
・FTTHのプロバイダ:So-netのシェア増えてるんだ。
そしてOCNやっぱり一番か、
・日本のスマフォ契約率2012年度で4000万台もあるんだ。
・メディア、エンタテイメント事業で
ウィザードリイオンラインを看板タイトルにしてもらえてるのは嬉しい。
・市場規模、中国すご!!
日本も凄いね。黒の国ってあるけど韓国?
・ウィザードリイオンラインだけで1ページのプレゼンページが!!
他にもゲーム運営してるのにこれはちょっと嬉しい。
記載してあるプレゼンの文言が
・10月のサービスから好調に推移
・海外へのライセンス展開予定
と!
これは楽しみ。
・連結子会社に So-net台湾とかあるんだ。海外サービス台湾からとかするのかな?
・ソーシャルゲームの市場規模ってオンラインゲームの規模を抜くの?
そりゃソーシャルゲーム一辺倒になるよねどこもかしこも
・So-netさん2012年度の業績予測大きくだしましたねw
頑張って下さい。
という感じかな。
以上です。
今日もゲームについては日記なし!
まとめて後で書こう!
ではまたです。
閑話休題 大航海時代Onlineしてる某フレへ
コーエーは5月11日発表みたい。
去年秋のあったけどオンラインは載ってませんでした。
http://www.koeitecmo.co.jp/php/pdf/ird3_20111110.pdf