こんばんは、先週からとんでもなく寒いですね。
今週はまた一段と寒くなるようで考えただけで嫌になります。
私もですが皆さんも体調を崩さないように気をつけてくださいね。
さて今日は前回に引き続き追加するスキルについてになります。
今回は防衛編!(皆さんにご指摘頂いた防御力や兵法を加味した形で再度まとめなおしてみました。)
ではでは前置きはおいておいて早速ご紹介。
以下引用用文章?
皆様1期・2期を過ごしていい武将カードをたくさん入手されていると思います。
そういうカードにはやはりいいスキルを付けたいなと思われていると思います。
そこで!各々のスキルをもう一度見直してどのスキルを付けると効果が一番高いかをまとめてみましたので是非ご参考にして頂きスキル追加合成をチャレンジしてみてください!
スキル枠空いたままだと勿体ないのはもちろん、せっかくカードを全て生かし切れていない事になりますしね。
では今回は防御技能に特化して案内したいと思います。
<前提>
・複数に効果がある技能については今回は1兵種で比べております
・極、天等を使わないでできる、低課金・無課金に優しい合成で追加できる技能に限らせて頂いております。
<比較条件>
・比較する技能のLVは5で計算。
・コスト比率によって効果が変わる技能については武将コストは2で計算。
(※防御という事でコスト重視かなと思い。)
・防御力は 150,000で計算。
参考値根拠:兵8400 × 武士防御18 = 151,200 を参考に。
・兵法上昇値は+8%上乗せ
参考値根拠:軍師600+((A・B・C武将兵法400)/6) = 800/100%上昇
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
<効果の高い防御技能効果順:槍・馬・弓版>
=コスト2比較データ詳細=
・○陣の極み(LV5:発動率+19% 効果19%【期待3.61%】)
期待防御力:157,695 (+7695 期待値5.13%)
↓
・○隊円陣 (LV5:発動率+29% 効果13%【期待3.77%】)
期待防御力:157,215 (+7215 期待値4.81%)
↓
・組撃ち (LV5:発動率+9% 効果24%【期待2.16%】)
期待防御力:156,120 (+6120 期待値4.08%)
↓
・槍衾 弓馬構え 矢雨備え(LV5:発動率+19% 効果14%【期待2.66%】)
期待防御力:155,670 (+5670 期待値3.78%)
↓
・土壁の術 (LV5:発動率+11.5% 効果19%【期待2.1%】)
期待防御力:155,558 (+5557.5 期待値3.71%)
↓
・弾幕防壁陣(LV5:発動率+9% 効果20%【期待1.8%】)
期待防御力:155,100 (+5100 期待値3.4%)
↓
・真田丸 (LV5:発動率+12% 効果16%【期待1.92%】)
期待防御力:154,800 (+4800 期待値3.2%)
↓
・鉄壁の備え(LV5:発動率+29% 効果8%【期待2.32%】)
期待防御力:154,440 (+4440 期待値2.96%)
↓
・○隊布陣 (LV5:発動率+11.5% 効果13%【期待1.49%】)
期待防御力:153,803 (+3802.5 期待値2.5%)
↓
・○隊守護 (LV5:発動率+17.5% 効果8.4%【期待1.47%】)
期待防御力:153,213 (+3213 期待値2.1%)
↓
・○隊堅陣 (LV5:発動率+22.5% 効果7%【期待1.575%】)
期待防御力:153,203 (+3202.5 期待値2.1%)
↓
・○隊備え (LV5:発動率+7% 効果12%【期待0.84%】)
期待防御力:152,700 (+2700 期待値1.8%)
↓
・○隊堅守 (LV5:発動率+14% 効果7%【期待0.98%】)
期待防御力:152,310 (+2310 期待値1.5%)
↓
・○隊守備 (LV5:発動率+11% 効果7%【期待0.77%】)
期待防御力:151,995 (+1995 期待値1.5%)
となります。
効果順にざっと並べますと
<追加技能期待値順:兵法+8% 防御15万>
・○陣の極み :期待5.13% 加算防御力:7695
・○隊円陣 :期待4.81% 加算防御力:7215
・組撃ち :期待4.08% 加算防御力:6120
・槍衾、弓馬構え、
矢雨備え :期待3.78% 加算防御力:5670
・土壁の術 :期待3.71% 加算防御力:5557.5
・弾幕防壁陣 :期待3.40% 加算防御力:5100
・○隊守護「3」 :期待3.21% 加算防御力:4819.5
・真田丸 :期待3.20% 加算防御力:4800
・鉄壁の備え :期待2.96% 加算防御力:4440
・○隊布陣 :期待2.50% 加算防御力:3802.5
・○隊守護「2」 :期待2.10% 加算防御力:3213
・○隊堅陣 :期待2.10% 加算防御力:3202.5
・○隊備え :期待1.80% 加算防御力:2700
・○隊堅守 :期待1.50% 加算防御力:2310
・○隊守備 :期待1.33% 加算防御力:1995
となります、改めていいますがこれは複合技能等を考慮せず1兵種に限って考えております。
今回部隊の兵法値加算・防御力による期待値を計算したところ○陣の極みが○隊円陣を超えました。
(※兵法・防御効果Up率だけで計算すると円陣の方が上だったのですが。)
また、守護技能はコスト比となっており、まとめ一覧に記載の通りコスト3武将でまとめた場合の守護の期待値は
特技能の鉄壁や真田丸を超えます。
当たり前の事ですが防御は同一兵種で固める場合が多いと思います。
といいますか同一兵種で固めてましょう!!!
そしてその時技能LV10等を狙わない方は上記表を参考に「○隊布陣」や「特技能」付与を狙ってみるのがいいでしょう。
また鉄砲技能の場合、同じ布陣や堅陣でも発動率・効果が変わって来る為に
上記とは大きく変わってきます。
こちらについてもまた後日改めて考察したいと思います。
以上 防御についての技能考察でした。
では また
◇番外編
極技能の戦陣千鳥や八咫烏はつくととても凄いというかちょっとバランスが?という技能ですので狙う余裕があれば狙ってみるのもありかとおもいます。
ただ付与可能な戦陣千鳥LV10も円陣LV5持ち3人分の効果という事ですし(円陣LV10なら2人分)
極チャレンジを本当に無理して頑張るのであれば特技能を万遍なくつけるのが一番です。
<天技能・独自技能・極技能 LV10時期待値>
燕返し :期待21.2% 加算防御力:31800
将軍の勅命 :期待20.6% 加算防御力:30900
獅子の陣 :期待18.5% 加算防御力:27750
戦陣千鳥 :期待15.9% 加算防御力:23850
八咫烏 :期待12.0% 加算防御力:18000
背水之陣 :期待10.4% 加算防御力:15600
○隊円陣 :期待09.6% 加算防御力:14400
今週はまた一段と寒くなるようで考えただけで嫌になります。
私もですが皆さんも体調を崩さないように気をつけてくださいね。
さて今日は前回に引き続き追加するスキルについてになります。
今回は防衛編!(皆さんにご指摘頂いた防御力や兵法を加味した形で再度まとめなおしてみました。)
ではでは前置きはおいておいて早速ご紹介。
以下引用用文章?
皆様1期・2期を過ごしていい武将カードをたくさん入手されていると思います。
そういうカードにはやはりいいスキルを付けたいなと思われていると思います。
そこで!各々のスキルをもう一度見直してどのスキルを付けると効果が一番高いかをまとめてみましたので是非ご参考にして頂きスキル追加合成をチャレンジしてみてください!
スキル枠空いたままだと勿体ないのはもちろん、せっかくカードを全て生かし切れていない事になりますしね。
では今回は防御技能に特化して案内したいと思います。
<前提>
・複数に効果がある技能については今回は1兵種で比べております
・極、天等を使わないでできる、低課金・無課金に優しい合成で追加できる技能に限らせて頂いております。
<比較条件>
・比較する技能のLVは5で計算。
・コスト比率によって効果が変わる技能については武将コストは2で計算。
(※防御という事でコスト重視かなと思い。)
・防御力は 150,000で計算。
参考値根拠:兵8400 × 武士防御18 = 151,200 を参考に。
・兵法上昇値は+8%上乗せ
参考値根拠:軍師600+((A・B・C武将兵法400)/6) = 800/100%上昇
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
<効果の高い防御技能効果順:槍・馬・弓版>
=コスト2比較データ詳細=
・○陣の極み(LV5:発動率+19% 効果19%【期待3.61%】)
期待防御力:157,695 (+7695 期待値5.13%)
↓
・○隊円陣 (LV5:発動率+29% 効果13%【期待3.77%】)
期待防御力:157,215 (+7215 期待値4.81%)
↓
・組撃ち (LV5:発動率+9% 効果24%【期待2.16%】)
期待防御力:156,120 (+6120 期待値4.08%)
↓
・槍衾 弓馬構え 矢雨備え(LV5:発動率+19% 効果14%【期待2.66%】)
期待防御力:155,670 (+5670 期待値3.78%)
↓
・土壁の術 (LV5:発動率+11.5% 効果19%【期待2.1%】)
期待防御力:155,558 (+5557.5 期待値3.71%)
↓
・弾幕防壁陣(LV5:発動率+9% 効果20%【期待1.8%】)
期待防御力:155,100 (+5100 期待値3.4%)
↓
・真田丸 (LV5:発動率+12% 効果16%【期待1.92%】)
期待防御力:154,800 (+4800 期待値3.2%)
↓
・鉄壁の備え(LV5:発動率+29% 効果8%【期待2.32%】)
期待防御力:154,440 (+4440 期待値2.96%)
↓
・○隊布陣 (LV5:発動率+11.5% 効果13%【期待1.49%】)
期待防御力:153,803 (+3802.5 期待値2.5%)
↓
・○隊守護 (LV5:発動率+17.5% 効果8.4%【期待1.47%】)
期待防御力:153,213 (+3213 期待値2.1%)
↓
・○隊堅陣 (LV5:発動率+22.5% 効果7%【期待1.575%】)
期待防御力:153,203 (+3202.5 期待値2.1%)
↓
・○隊備え (LV5:発動率+7% 効果12%【期待0.84%】)
期待防御力:152,700 (+2700 期待値1.8%)
↓
・○隊堅守 (LV5:発動率+14% 効果7%【期待0.98%】)
期待防御力:152,310 (+2310 期待値1.5%)
↓
・○隊守備 (LV5:発動率+11% 効果7%【期待0.77%】)
期待防御力:151,995 (+1995 期待値1.5%)
となります。
効果順にざっと並べますと
<追加技能期待値順:兵法+8% 防御15万>
・○陣の極み :期待5.13% 加算防御力:7695
・○隊円陣 :期待4.81% 加算防御力:7215
・組撃ち :期待4.08% 加算防御力:6120
・槍衾、弓馬構え、
矢雨備え :期待3.78% 加算防御力:5670
・土壁の術 :期待3.71% 加算防御力:5557.5
・弾幕防壁陣 :期待3.40% 加算防御力:5100
・○隊守護「3」 :期待3.21% 加算防御力:4819.5
・真田丸 :期待3.20% 加算防御力:4800
・鉄壁の備え :期待2.96% 加算防御力:4440
・○隊布陣 :期待2.50% 加算防御力:3802.5
・○隊守護「2」 :期待2.10% 加算防御力:3213
・○隊堅陣 :期待2.10% 加算防御力:3202.5
・○隊備え :期待1.80% 加算防御力:2700
・○隊堅守 :期待1.50% 加算防御力:2310
・○隊守備 :期待1.33% 加算防御力:1995
となります、改めていいますがこれは複合技能等を考慮せず1兵種に限って考えております。
今回部隊の兵法値加算・防御力による期待値を計算したところ○陣の極みが○隊円陣を超えました。
(※兵法・防御効果Up率だけで計算すると円陣の方が上だったのですが。)
また、守護技能はコスト比となっており、まとめ一覧に記載の通りコスト3武将でまとめた場合の守護の期待値は
特技能の鉄壁や真田丸を超えます。
当たり前の事ですが防御は同一兵種で固める場合が多いと思います。
といいますか同一兵種で固めてましょう!!!
そしてその時技能LV10等を狙わない方は上記表を参考に「○隊布陣」や「特技能」付与を狙ってみるのがいいでしょう。
また鉄砲技能の場合、同じ布陣や堅陣でも発動率・効果が変わって来る為に
上記とは大きく変わってきます。
こちらについてもまた後日改めて考察したいと思います。
以上 防御についての技能考察でした。
では また
◇番外編
極技能の戦陣千鳥や八咫烏はつくととても凄いというかちょっとバランスが?という技能ですので狙う余裕があれば狙ってみるのもありかとおもいます。
ただ付与可能な戦陣千鳥LV10も円陣LV5持ち3人分の効果という事ですし(円陣LV10なら2人分)
極チャレンジを本当に無理して頑張るのであれば特技能を万遍なくつけるのが一番です。
<天技能・独自技能・極技能 LV10時期待値>
燕返し :期待21.2% 加算防御力:31800
将軍の勅命 :期待20.6% 加算防御力:30900
獅子の陣 :期待18.5% 加算防御力:27750
戦陣千鳥 :期待15.9% 加算防御力:23850
八咫烏 :期待12.0% 加算防御力:18000
背水之陣 :期待10.4% 加算防御力:15600
○隊円陣 :期待09.6% 加算防御力:14400