最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(133)2月(138)3月(124)4月(145)5月(135)6月(117)7月(88)8月(60)9月(79)10月(85)11月(88)12月(135)2018年2月の記事(138件)【西条昇の浅草食べ歩き】旧・浅草オペラ館裏の翁そばで【西条昇の浅草 十二階・凌雲閣研究】明治24年の「凌雲閣之真景」の刷り物【西条昇の浅草 十二階・凌雲閣研究】明治期の浅草 凌雲閣の写真絵葉書【西条昇の浅草 十二階・凌雲閣研究】震災後 浅草十二階爆発後の残骸と群集の写真絵葉書【西条昇の浅草 十二階・凌雲閣研究】大正期の浅草 十二階演芸場の公演プログラム【西条昇の浅草 十二階・凌雲閣研究】基礎部分のレンガの見つかった凌雲閣跡へ【西条昇の興行史研究】末広座での名古屋源氏節娘芝居の公演チラシ【西条昇の興行史研究】時代劇節劇 初代早川浅造大一座の公演ポスター【西条昇の浅草喜劇コレクション】昭和8年の常盤座での「笑の王国」第一回公演パンフ【西条昇の浪曲コレクション】戦前の愛進館での浪曲「金星団」旗揚げ興行のチラシ【西条昇のストリップ史研究】カストリ雑誌「オール猟奇」とメリー松原【西条昇の落合登コレクション】昭和26年公開の東宝映画「極楽六花撰」ポスター【西条昇メディア出演情報】案内役を務めた「探検バクモン」浅草演芸特集が再放送【西条昇の落合登コレクション】昭和33年の日劇ミュージックホール「メケメケ よろめけ」公演パンフ【西条昇の興行史研究】昭和3年の先斗町歌舞連場での浄瑠璃少女劇の筋書【西条昇の歌舞伎・小芝居研究】大正期の鳥栖座での京阪名題大歌舞伎一座の公演チラシ【西条昇のエンタメ日記】正解にしてあげたいシリーズ【西条昇の興行史研究】大正期の松浦座での両面劇の公演チラシ【西条昇の興行史研究】大正期の松旭斎天左一行と帝都歌劇団の大合同公演チラシ【西条昇の昭和の漫画誌研究】藤圭子が表紙の「少年マガジン」<< 前ページ次ページ >>