今日で10月も終わりですね。
後半は暖かい日が続いて秋を満喫された方も多いかなって思います。
11月に入ってもこんな感じの陽気だとありがたいですよね。早めの大掃除をしてしまおうかなって思ったりしてます。
さて、今日はレッスン風景のご紹介です。
子どもの頃、自宅にあったお皿の時計。
今またブームになってきてます。
そして今は、ご自身でデザインして作れる時代。
写真はヤフオクPhotoroomからお借りしました
こういう時計ありませんでした?
ピアノの上にあったのかな…。
昔、うちにあったのはブルーだった気もするし、グリーンだった気もする。。。人の記憶はあやふやですね😅
写真を見ただけでも素敵なお皿の時計になるイメージ湧きますよね♬
朝焼け〜夕焼けの空を表現していて、とっても素敵なんです。24cmのプレートにシノワズリの転写紙を美しく貼るのも至難の業💦しかし、じっくり時間をかけて焦らず丁寧に仕上げてくれました。
新型ウィルスが落ち着くまで教室の衛生環境についてのお知らせと皆さまにご協力とお願いがございます。
◆玄関入ってすぐの所にアルコールジェルがありますのでお使いください
◆通常レッスンはマンツーマン
お友達同士のグループレッスンは最大4名様まで
※3名様以上の場合はテーブルを6人用にして生徒さまの距離を開けさせていただきます
◆天候によりますが、窓を開けてのレッスンとなります。暑い時などはエアコン+高濃度プラズマクラスターで対応させていただきます
◆マスクの着用をお願いします
◆ご自身のお道具をご持参ください(体験レッスンを除く)
◆飲み物はペットボトル等ご持参ください
教室は基本的に毎日オープン予定です。
クラスは午前は10:00〜 午後は13:00〜
※時間調整可能
教室公式LINEよりご希望の日にちとお時間をお知らせください。
AtelierBLUEの公式LINEに登録していただくと
教室スケジュールの他、ポーセラーツ最新情報・
sale、教室イベントなどを定期的にお知らせいたします。
登録してくださいね。
教室インスタグラム↓↓↓