今月のお習字の課題は「千門結艾」でした。

どこの家でも艾(よもぎ)を結んでいるという意味です。

詳しい解説が見つかりませんでしたが、端午の節句にヨモギで厄除けをすることを指していると思われます。

いい香りには特別な力が宿るというのは、色々な文化で見られます。

仏様も人間とは違ういい香りがしているといいます。

清らかな香りで心身を落ち着けることが、仏となることにつながるのです。