8月16日に精霊送りのお勤めをしました。
盆供養のお勤めをした後、水槽に送り火を浮かべ、浄土へ戻るご先祖様を見送りました。
この世界から浄土へ行かれた方をこの目で見ることはできません。
しかし、なんとかその姿を確かめたいと思うことでしょう。
お盆にはご先祖様が乗る精霊馬、この世界で宿とする鬼灯などを祀り、少しでも目に見える形でご先祖様を表そうとします。
送り火もその一つです。
その火を通して、無事に浄土にたどり着くこと、また来年も里帰りしてくれることを願い、その姿を心に残すのです。
送り火の動画はこちらをご覧下さい。
8月16日に勤めた精霊送りの様子です。
— 西方山極楽寺 安藤亮光 (@gokurakuryoukou) August 23, 2024
水槽に送り火を浮かべてご先祖様を見送ります。#岐阜市 #西方山極楽寺 #法要 #お盆 pic.twitter.com/4LgwDBNMBs