施餓鬼とは、餓鬼道に落ちて苦しんでいる者に、食べ物を施すことによって供養する法要です。

餓鬼供養の功徳をもって、全ての命の浄土往生を祈願します。

この法要を通して皆様が積まれた功徳が、先亡精霊への供養となります。

どうぞご参詣いただき、供養のお勤めをしてくださいますよう、ご案内申し上げます。

◎七月二十二日(月) 午前八時より十一時

まで


(施餓鬼棚です。こちらに卒塔婆を祀ってお勤めします)

※一軒につき、五分ほどお勤めいたします。右記の時間内で、ご都合の良い時間にお越しください。時間帯によってはお勤めまでお待ちいただくこともありますので、ご了承ください

※檀家以外の方でも、宗旨宗派を問わずお参りを受け付けています。当日、受付に申込用紙を用意していますので、供養する御霊位の戒名等を書いてお申し込みください。

※供養料は五千円からとさせていただきます。一軒で何霊のご祈願を申し込んでいただいても結構です。

 
浄土宗西山禅林寺派 西方山極楽寺
岐阜市白菊町3-22
058-232-0265