岐阜市は、まだまだ蒸し暑い日が
続いています。


でも、空を見ると秋の空になり、
夜になれば虫の演奏会が聞こえます。
いつの間にか秋ですね。



9月1日から、西方山極楽寺では
秋限定の御朱印を始めました。





期間は9月1日〜11月30日です。

御朱印の大きさは
・見開きサイズ
 A5、A4の半分
 14.8 cm × 21cm
・大判サイズ
 A4、コピー用紙の通常サイズ
 21cm×29.7cm
上記2種類から選んで頂けます。
金額はどちらのサイズも600円です。

御朱印のお申し込みはHPからで、
お渡しは郵送です。
直接参拝は控えて頂き、
遥拝をお願いしています。

秋限定の御朱印は
背景の連鶴は住職の妻が折り、 
和紙に鶴を並べて撮影して印刷しています。 
そして、住職が文字を書いています。 

連鶴は、文字通り、1枚の紙から複数の鶴を 
折っています。 
毎回、テーマやタイトルを決めてから 
その雰囲気に合うような連鶴と紙を選び、 
折っています。 

印刷をしている紙は美濃和紙です。 
透かし和紙なので、光にかざすと 
模様が浮かびます。 
そのため、透かす前とはまた違う雰囲気です。 

詳細はホームページをご覧下さい。

御朱印の詳細はこちら