関、南北東西に活路通ず | 極楽寺便り【西方山極楽寺】~岐阜県岐阜市より~
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

極楽寺便り【西方山極楽寺】~岐阜県岐阜市より~

岐阜県岐阜市の小さなお寺より

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    関、南北東西に活路通ず

    ホームページに「今月のことば」を掲載しました。

     

    今月のことば 令和3年 4月関、南北東西に活路通ず。 ‐大燈国師‐ 【意味】 関所を通過できれば、その先はどこへでも道が広がっている。 【注釈】 ・大燈国師(一二八三~一三三八)…臨済宗の僧。臨済宗大徳寺派の大本山である大徳寺を創建した。 【解説】 大燈国師が「雲門の関」という難解な公案(いわゆる禅問答)を解き、悟りを開いた時の心境を表した言葉とされる。そこから転じて次のような教訓を伝…リンクshiragiku-gokuraku.jimdofree.com


      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ