1月に多治見にある幸兵衛窯へ行ってきました。初窯の宴に参加する為です。
初釜の宴では絵付け体験と宴席を楽しんできました。

絵付けは窯の職人さんと参加者の合作です。
皿の縁に職人さんが赤絵を描き、中央部分に参加者が思い思いに絵や文字を描きました。

あれから2か月、その時に作ったお皿が届きました。
イメージ 1
周りの鳥と花の赤絵が職人さんによるもの、中央の「喜」の文字が私が書いたものです。
お皿に盛った料理を食べてお腹一杯になったら「喜」が出てきます。
でも綺麗な赤絵がもったいなくて、使いづらいですね。