紙粘土でフィギュア作る
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

ローゼンメイデンの双子 1

双子の蒼い子&翠の子を同時に作る!!

以前作ったときは別々に作ったので、出来上がってみれば大きさがちょっと違う・・・

今回は同時進行で作ります

ポーズも凝ってみたかったし


まずは一人目 蒼星石から

2体並んだところ

ズボンは楽ですね

今までと違い、粘土に着色していません

作りながら色をつけていくことに

そうすれば服が重なる部分とかに絵の具で汚す心配がないから

ベストまでできた

乾燥中・・・

 

ポーズを決めてまた乾燥

まだまだ続く!

壊れかけの真紅

ねんどろいどを見て感動した

かわええええ

こんなん作りたいと思って作り始めた真紅


いきなり顔から

体のデフォ具合が全く分からん・・・

ちっちゃくてもパンツ

 

思ったようなドレスの紅色がでず、残念・・・

なんか・・こわwww

前髪つけてみた

テラ一直線ww

ナイフで切り込みを入れてみる

髪パーツ

服できた

おっと完成

実は真紅の手にくんくんを持たせようと作ってたら落としてくんくん壊れたwww

しかも、真紅のツインテールもポッキリort

ツインテール壊れ杉

ワイヤー入れるべきだったんか


いろいろ未完だけどこれでおkとする

これ、何頭身なんだ???

ローゼンメイデン 水銀燈

レナの体が大量に余ったのでひぐらしにも飽きたし久しぶりに銀様にチャレンジ


ポーズがこんなん・・・

よく考えたら本当はドロワーズの下にパンツ必要なんだよな

もちろんはいてませんがww

肩が汚れているのは一旦手を着けてはずしたから



後ろから

顔パーツ一覧



やっぱり残念な顔乙

羽乾燥中

色付けに絵の具いれすぎて粘土がふにゃふにゃ

ばさばさの羽の質感を出すのに苦労した

一番のポイントの部分

もうすぐ完成

できたわよぉ

ただ、銀様はこんなポーズを取らない、はず



前回のジャンクに比べてみるといくぶんマシか

顔を外注にだせとアドバイスいただきますたwww


いいもん、お気に入りにするもん(´・ω・`)

1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>