こんにちは、珀です

長年使わずにいたツールを久しぶりに使っています。 なつかしいです(笑)

 

とはそんなことは置いときまして、

 

私は幼少の頃からアトピー性皮膚炎もちでありまして、ステロイドを塗り続けているのですが

大学受験の時期を期にストレスからか一気に悪化しまして、それ以前よりもより重い症状がではじめ

より強い薬を使うようになりました。

 

(このステロイドというのはレベルがたしか5段階ありまして、そのなかの4レベル目を最近は使っていました。)

 

私はもともと、ステロイドの肯定派でした。 なんなら脱ステロイドを否定していたぐらいです。

しかし、先日あるきっかけがありステロイドの使用をやめました。 きっかけというのはまた何かあればかきますね。

 

そこで同じように情報を求める症状をもつひとの参考になればいいなと思い、日記をつけてゆこうと考えるに至ったのです。

 

 

ちなみに脱ステロイドをはじめて日はまだめっちゃ浅いです

すでに2週間が経過してしまっているので今までの経過をざっくり書くと...

ステロイドをやめたあと2日ぐらいで顔(特に両方頬とおでこの両端、両端???笑)から汁(浸出液などと呼ばれるやつですね)がではじめました、それがかさぶたのようになりガリガリになっていました。

また体と顔にあんして両方いえることですが、ものすごい乾燥が襲ってきます。

いままで症状がでていなかったところまで乾燥によって掻いてしまうためか、症状が出てきます。

お風呂はまことに痛いです、、、、 できることなら入りたくないなんて日もあります

1週間ぐらいたったころ、顔の症状が比較的ましになります。(頬だけですけどね!)

頬からの浸出液は止まります、皮膚も正常化します。 体のほうは全くです 悪化する一方です

そして3週間目の初め、まさに今日ですね。

 

顔がえらいことになってます。おでこからの浸出液はずっと出続けているいたのですが、再び頬にも症状が現れました。

 考察ですが、たぶん夜中に無意識に掻いてしまっています。

乾燥で皮膚が剥がれかかってもいます(真ん中だけ引っ付いてる感じのやつ)

からだも進展なしです。

ただこの2週間ほどでわかったこともあります。 

浸出液でできたかさぶたは絶対にはがしたらだめです。 みためが悪くとりたいのもわかります。

ただ放置していたほうがその下の皮膚は早く治ります。。    これだけは間違いないと思います

 

2週間程度でいえることはこれぐらいですかね。。

 

あ、もう一つありました。 依存って怖いですね!

 

それでは、

 

文系で英語が苦手って致命的だよね
ほんと笑えんわ笑




文章を日本語に直すとこまではできるんだけどそれ以降の
うまく日本語のつなぎに直す部分がどうもね  うまくいかない
どうしたものか 問題をこなすしか方法はないけど




あとは三科目を英語 国語 世界史で いくか
英語 数学 国語でいくか それもまた悩みどころ
世界史に至っては夏休み8割がた突っ込んでるけど
まにあわない気がするしな    冗談抜きで多すぎて


まあまだまだ時間はあるので頑張ってはみますが。


ところで数学の数列になるのかな漸化方程式組み立てるのがよくわからんね
特性方程式?? にくみたてて単純に行うことはできるけど
何をやってるのかがさっぱりわからんから確信がうすいし
誰か  教えてください はい 


あそう、twitterでもうるさくやってるのでやってる方がいるようであれば
追加をお願いします    @kohei_f_ でね


3時半起きなので寝ますね
真っ最中でございます
まっサイ中です  はい
しかも、謎の深夜投稿に加え
何ヶ月ぶりかの投稿でございますね

とりあえず、9日に全国統一マーク模試が控えてるのでそれをめやすに頑張っております

なんかこうやって投稿するのは久々ですね

すごく、Ameba全盛期のころの方たちとおしゃべりしたいですね笑

ってもみんなもう、ホットンド見てないようですが


先日英検2級を取得しまして
次は準一級をねらってるんですが
単語がめっちゃめっちゃむずいですね

こんなの受かる人いるんですか笑
一級になると、なおさら

準一級の申し込み費用を無駄にしないように頑張りたいです うん!、


寝るね