埼玉県・東京都を中心に全国各地で

いつでもどこでも誰でも楽しめるワークショップを開催している香庵の翔平です

 

宝石赤糸で織りなすアスタリスク*サークル宝石赤

宝石ブルーハーバリウム宝石ブルー

 宝石緑サンキャッチャー宝石緑

 宝石紫手作りアクセサリー 宝石紫

 宝石白カラーセラピー各種 宝石白

 宝石赤ボディーケア 宝石赤

 

その他随時楽しめるコースを増やしています

 

「自分にはちょっと難しいかな」

「私の住んでる地域でも開催してくれないかな」

 

と言うご質問もお受けしていますのでお気軽にお問い合わせ下さい

 

 

 

 ハーバリウム人気もずいぶん続いていますが、ハーバリウムの保存は、ドライフラワーや瓶の状態、飾る場所などによって変わりますが、1年程度と言われています。

 

 そろそろ、大量処分が始まっているのではないでしょうか。

 

 ハーバリウムの再活用については以前のブログで書かせていただきました。

 

 

 約五カ月たちますが、リブログした時とほぼ同じ状態で飾られていますよー。

 

 

 そして処分方法ですが、そのまま瓶ごと捨てていませんかガーン

 

 おオイル吸収用の道具などもあるのですが、ご自宅にあるもので処分する時にはこんな感じです。

 

 ビニール袋に古新聞をくしゃくしゃにして入れる。

 

 その中に処分するハーバリウムのオイルを入れて新聞に吸わせる。

 

 瓶の中の花材は、ロングピンセットか、竹串を使ってかきだします。

 

 瓶は瓶に

 

 キャップはキャップの素材に合わせたゴミ捨て場に

 

 オイルを吸わせたビニルは燃えるごみに

 

 

 ちょいと大変そうですが簡単ですよ。

 

 

 私も、初めて作ったハーバリウムが寿命になってしまったので、処分しましたショボーン

 

 

 瓶と蓋はね

 

 オイルをしっかり落とせるなら再利用するのもよいかも。

 

 ただ、なんちゃってなベビーオイルなどで作られたものは落ちやすいけど

 

 シリコンオイルは普通の洗剤じゃなかなか落ちないからちょいと大変かもしれません(A;´・ω・)フキフキ

 

 さっ、私は再利用のオイルが溜まったので、エコな集まりで、再利用のハーバリウムを作成しますよラブラブ

 

 通常のハーバリウムより、若干透明度が悪くなる可能性があるのと、新しいオイルでないので、通常よりハーバリウムの劣化が早い可能性があります。

 

 それでもエコ推奨の人には、エコハーバリウムが人気なんですよ音譜