中国酒菜 さいゆうきのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

5周年を迎えるにあたって

こんにちは、シェフの斉田です。


今日は8月4日に5周年を迎えるにあたって

何故この藤が丘に
店をオープンしたかを
あなたに聞いてもらいたい、
知ってもらいたいことがあり
書かせてもらいます。

文章をまとめるのがヘタでちょっと長いです・・・。

ゴメンナサイm(_ _)m



オープンしたのは2011年の8月です。
・・・そうなんです、同年の3月にはあの

「大震災」

がありました・・・・。


当時私は某中華料理店の料理長として
たまプラーザで働いていました。
そしてあの瞬間が訪れます・・・。

突然の大きな揺れ、とっさに家族の顔が浮かびましたが
まずお客様、従業員を安全な場所に避難ることが出来
家族と連絡が取れたのは1時間ぐらい立った後でしょうか?
幸い皆無事でした。

情報が全く入ってこず
まだ事の重大さに気づいてはいませんでした。

時間とともに
「物凄いことが起きてしまったのだ」と感じながらも
「夢なのではないか?ほんとに現実なのか?」
と何度も考えてしまいました。

度重なる余震と計画停電により
皆の不安はピークに達して
街歩く人々から笑顔が消えていました。

「自分に何が出来るだろうか?
  何かできることはないだろうか?」

「・・・・・・・・。」


「自分には料理をつくることしか出来ない・・・。」

そんな時よく来店されるお客様の顔が浮かびました。

「美味しかったよ!また来るよ!」
笑顔で手を振り帰るお客様。


「そうだ、自分にはこれしかないんだ。」
「自分が作る料理を食べてもらえれば
 少しでも皆に笑顔が戻ってくるかもしれない!」

そう考えた私は辞表を提出していました。
GW開けには退職し
8月にオープンすることが出来ました。


何故、藤が丘にお店を構えたかというと
妻が生まれ育った場所であり
何も知らない19歳の小僧の私が就職したのが青葉台。
そんなわたしに「料理」という素晴らしい仕事をさせてくれた
「青葉区」に恩返しをしたいという気持ちがあったからです。


店名の由来は
「中国酒菜」(ちゅうごくしゅさい)は造語で
「油っぽい」「くどい」「お酒も限られている」
「大人数でしか食べれない」
そんな中華のあまり良くないイメージを変えたい!
という自分の理念から
「さいゆうき」は
孫悟空から・・・ではありません(笑)
自分の名字「斉田」(さいだ)の
「さい」
「ゆう」は子供の名前の一部
「き」は妻の名前の一部を繋げたものです。


「食を通じて健康に幸せに
 その時間と場所を提供できれば
 我々も幸せです」


そんな思いでオープンさせた
「さいゆうき」も
多くの皆様に支えられ
何とか5周年を迎えることが出来ました。
本当に感謝しております。

これからも皆さまと一緒に
藤が丘に笑顔を増やしていけたらと思います。

これからもさいゆうき、
スタッフ一同共々
よろしくお願いいたします。


斉田







2月になりましたね。

こんにちは。

さいゆうきの斉田です。

非常に寒いですね…。

厨房の中は冬でも
30度近くまで温度が上がるので
体調管理が大変なんです。

寒かったり暑かったりで
風邪をひかないように
気をつけないと。

子供が通う小学校でも
インフルエンザで学級閉鎖になった
クラスもでてきましたタラー

手洗い、うがいをしっかりして
予防しなければですね。


{CA61600A-A498-46C0-82C1-7918D9585AA3:01}

今日はインフルエンザの話ではなく

さいゆうき
2月の恒例行事!

2月だからポイント2倍!
のお知らせです。

通常¥1000で1ポイントなのですが
2倍なので2ポイントつきます。

¥4000ご利用で8ポイント、
¥10000のご利用だと
なんと‼︎20ポイントです!

大事なことなのでもう一度言います。

『¥10000だと20ポイント!』

そうです。
20ポイント貯まると
¥1000のお食事券と交換か
クリーミー担担麺などの麺類と
交換できてしまうんですよ!

しかも
ポイントカードには有効期限が
ありません。
ということは
2月にいっぱいポイントを貯めて
その他の月でご利用になればいいんです!

お友達やご家族でご来店であれば
なおさらポイントは貯まりやすいですね!

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

2016/01/23

さいゆうきの斉田です…。


寝不足です…。



ここ1週間ぐらい
ふとした瞬間に
あいつが歩み寄ってきます…。




昨日なんかは
一時間おきくらいに。

そんなこんなで
夜もなかなか寝つけません…。




「お前には無理だろう?」

「俺には逆らえない。」



ずーっと頭の中で叫んでいる。




くそ~~!!!
何でだ⁉︎



この、週末の、お天気、わぁぁ………。


注)今年よりさいゆうきは
     月に1回日曜日をお休みさせて
     頂きます。
     1月の24日、日曜日はお休みです。
     ご了承下さい。
     尚、その理由につきましては
     前回のブログを読んでもらえますと
     ありがたいです。


     …気になる週末のお天気は…。
     せっかくの、初めての、日曜日の、
     …さいゆうきのお休みですが、
     うん十年に一度の大寒波が
     いらしゃるとの事。
     はい。雪が降りそうですね。

     皆様、暖かくしてお過ごし下さい…。


     よりによって、ですが…。
      (泣笑…)

     さすが、厄年。


    でも厄年→→→躍年。です‼︎

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>