とりあえず太陽礼拝

とりあえず太陽礼拝

ヨガのプラクティスを通して感じたことを積極的にアウトプットしていきます。

Amebaでブログを始めよう!

どうも


この二週間で8600㎞移動しました



さっき調べてみたら全然参考距離が出なかったのでここで紹介で来ませんが、きっと長い長い旅路だったんだろうと勝手に想像してください



もちろんこの間、ずっと自宅とイ○ンを往復し続けたとかではなく、ちゃんと普段いけないところに行っていました。



とある大都会の一都市に行き、二時間くらい周辺を散歩してましたがそんなやつはいて捨てるほどうじゃうじゃいるので、田舎だとそんなのいたらとりあえずお話しきかせてなんてナンパされるところ、交番はいたるところにあり、パトロール中の方もいましたが誰にも何も言われず、ただ黙々と自分の目的のために必死な人の集まりで、その空気感の違いが普段とは違いとても心地よかったです。


国外逃亡もしました

日本語が完全に第一外国語になっている国で、日本での中国語、韓国語の割合よりはるかに見る機会が多かったように感じます。


一年前に行ったところも日本語がある程度通じましたが、ネイティブの発音で「How are you?」と来られても何言ってるかわかんねえから「へッ、へへ」って言いながら頭を下げる事しかできませんでした。


それを考えるとあの国は海外のようで日本の離島のようにも感じられた不思議な場所でした



もちろんヨガもしてきましたよ


最近思うのがアシュタンガからアイアンガーに移る人が多いという

その国の先生もお話してみると(単語でしか聞き取れませんでしたが)アシュタンガを7年やったあとにアイアンガーに移ったそうで、僕もいつかそうやったアシュタンガから離れる事があるのかな、なんて考えてしまいました。


そんな中、11月〜(たぶんですが)あるスタジオでアシュタンガを教えることになりました。

そこはアシュタンガですごく有名なスタジオで10年選手もざらにいるらしく、こんな二年そこそこしかやってない鼻くそのような自分に務まるかわかりませんが、とりあえず一生懸命頑張りたいと思います。



ではとりあえず太陽礼拝でもやってビール飲みたいと思います(本末転倒(笑))