昨日は、パルシステム年末年始商品の試食会をかねた「各地のお雑煮食べ比べ」講座で、講師を勤めてきました。

京風、関東風、東北の一部(福島県)で作られているという「つゆもち」を作りました。


根菜と丸もちを煮て白味噌で味を調えた、京風雑煮。
すまし汁に具は鶏肉とゆでた小松菜となると、焼いた切り餅を浮かべた、関東風雑煮。
鶏肉とごぼうを炒めてだしで煮て、しょうゆで味つけした「つゆもち」。
どれも美味しい(自画自賛)上に、同じ「雑煮」という名前の料理とは思えない幅広さ。

関西出身の私は、子どもの頃から丸餅、味噌仕立てのお雑煮をなんの疑問もなく食べていました。
結婚して、九州出身の夫は「なんじゃこりゃ❗味噌汁に餅が入ってるチュー」と。
お雑煮って、本当に各地、各家庭で違います。参加した皆さんの家庭のお雑煮話を聞くのもまた楽しい。夫婦それぞれの出身地のお雑煮を、いいとこ取りしたハイブリッド雑煮も生まれているようです。


お雑煮デモンストレーションの他に、平塚エリア経営会議の方からご提案いただいた「かまぼこの飾り切り」も実演してみました。
練習の成果が出ているかしら😅

お雑煮、かまぼこの他にも年末年始商品の試食、チキンにピザ、いくらにホタテにスモークサーモンのサラダ、デザートにケーキまで😍盛りだくさんの試食会でした。