宮崎ドライブ | 勝手気ままな翔のブログ

勝手気ままな翔のブログ

プチ旅行や食べ歩き、雑感、
サガン鳥栖について色々書いています。

昨日夜から所用のため
佐賀の田舎村から
宮崎県まで行き、
先程帰還しました。
往復660キロ
片道4時間弱かな?

いつも思うのですが
九州道の人吉よりえびの迄は
山間部を走るので
坂道、カーブ、トンネルが
多く走りにくいですね。

ちょっと油断したら
激突?横転?
死にますよ(笑)



昨晩は翔翔
車が急いでいたので
車には勝手に
スピード出さないように
言い聞かせながら
走りましたが、なかなか
言うことを聞いて
貰えませんでした。
普段からの躾が悪いみたい!


運転していたドライバーは
このお方です。

なかなかのイケメンでしょ?
でもじゃじゃうま車の躾も
出来ないロクデモノです!
また、女性とも上手く
お付き合い
出来ないかも?(笑)



朝早くの宮崎市内です。
まだ朝靄があり、気温10℃と
寒い朝でした。

ストリートは南国宮崎らしい
景色でしょう!








九州道と宮崎道の合流地点
えびのジャンクション

カーブがきついから
100キロ以上出したら
危ないよ!



高速道路の人吉~えびの間の
開通により、交通の要所で
観光ルートでもあった
人吉ループ橋も今では
通行量もかなり減ったことでしょう。

ひさしぶりに通ってみたいなあ!
ここも翔さんのひとつの
想い出の場所(笑)


ではでは
午後から仕事しよー!



Android携帯からの投稿