というわけで、しばらく25刻みで続ける。R127も終わってるのでR128から再開する。

 

現在の区間:千葉県館山市 北条~千葉県千葉市中央区 広小路。

 

東金から千葉がR126と重複しているため、そこをカット。

 

改定後の区間:千葉県館山市 北条~千葉県東金市 台方十字路

現在の区間:神奈川県平塚市 高浜台~神奈川県相模原市緑区 橋本五差路。

 

特に変更点無し。

 

で、ここから京浜の港国道が続く。

現在の区間:東京都港区 税関芝浦出張所前~東京都港区 芝4丁目

 

実際の港湾施設である竹芝埠頭まで延伸。ついでに起終点入れ替え。

 

改定後の区間:東京都港区 芝4丁目~東京都港区 竹芝埠頭

 

現在の区間:東京都大田区 穴守橋東詰〜東京都大田区 大森警察署前

 

環八通りを羽田方面に進み、実際の羽田空港を横切るR357→69まで接続する。

 

改定後の区間:東京都大田区 大森警察署前~東京都大田区 おおとり橋

 

現在の区間:神奈川県川崎市川崎区 千鳥橋東詰~神奈川県川崎市川崎区 宮前町。

 

ここも港湾施設の中心となる東扇島を結ぶべく、R69までつなげる。

 

改定後の区間:神奈川県川崎市川崎区 宮前町〜神奈川県川崎市川崎区 東扇島立体交差

 

現在の区間:神奈川県横浜市中区 開港広場前~神奈川県横浜市中区 桜木町。

 

この開港広場が、横浜港の現役の重要施設である大桟橋前にあるため、この路線はそのままにする。起終点入れ替えぐらいか。

 

現在の区間:神奈川県横須賀市 三春町2丁目~神奈川県大磯町 大磯駅入口

 

三春町2丁目~夫婦橋はR16のルート変更によりカット。

 

改定後の区間:神奈川県横須賀市 夫婦橋~神奈川県大磯町 大磯駅入口

 

現在の区間:静岡県下田市 新下田橋東詰~神奈川県小田原市 早川口


国道136号

現在の区間:静岡県下田市 新下田橋東詰~静岡県三島市 南二日町IC

 

この両路線は下田市で起点同士が共通していることから合併させて伊豆半島一周路線にする。それ以外の変更は特にない。R135を起終点入れ替えにしておく。R135でまとめておく。

 

改定後の区間:神奈川県小田原市 早川口~静岡県三島市 南二日町IC

 

現在の区間:山梨県富士吉田市 上宿~山梨県笛吹市石和町 長塚。

 

起点付近は河口湖トンネル経由にするが、富士吉田市の起点からそこに至るまでが一部R137でない区間があるので、編入する。そのうえで、R137現道は県道落ちとする。

終点側は若干の重複があるのでカットする。

 

改定後の区間:山梨県富士吉田市 上宿~山梨県笛吹市一宮町 坪井。

 

現在の区間:埼玉県熊谷市 熊谷警察署前~山梨県富士川町 坪川大橋南。

 

特に変更なし。西関東連絡道路は引き続きバイパスに。

 

現在の区間:山梨県韮崎市 船山橋北詰~長野県上田市 中央北。

 

山梨側はなぜか微妙に重複があるので、そこをカット。

長野側は途中からR18と重複し、旧道の部分だけR141単独になるという形なので、その部分を丸々カットし県道落ちとする。

 

改定後の区間:山梨県韮崎市 一ツ谷~長野県小諸市 平原

 

現在の区間:長野県軽井沢町 中軽井沢~長野県下諏訪町 大社通り/湖北トンネル南

 

まずは軽井沢側でしばらくR18とR141と重複するため、その部分を丸々カット。

下諏訪側は現道とバイパス二手に分かれる。バイパス側の終点はR20のバイパスと接続し、そのR20BPは完成していないが、R142側は完成しており、なおかつ、そのR20BPからR20現道へ合流できるようになっているので、現道を県道落ちにする。

 

改定後の区間:長野県佐久市 跡部~長野県下諏訪町 湖北トンネル南

 

現在の区間:長野県松本市 渚1丁目~長野県上田市 上塩尻東

 

起終点の入れ替えを行う。

あとは上田側に若干の重複があるためカットする。

 

 

改定後の区間:長野県上田市 下之条北~長野県松本市 渚1丁目

 

現在の区間:群馬県長野原町 羽根尾~長野県上田市中央東

 

現在の区間:群馬県長野原町 羽根尾~群馬県沼田市下川田町

 

これら2路線を、R145として、まとめる。R145の起終点変更も。上田市ではR18BPを突っ切ってR18と合流して終わる。このバイパスは未完成であるが、既に現道に片方は接続しており、バイパス完成の折には現道のR18の指定解除になる見込みであるため、その部分をカットしておく。

 

改定後の区間:群馬県沼田市 下川田町~長野県上田市 住吉

 

現在の区間:群馬県長野原町 羽根尾~長野県軽井沢町 中軽井沢

 

終点の軽井沢でR18とぶつかるが、この部分は現道であり、R18が軽井沢BP経由になり、この部分ばR18の指定を解除される。したがって、軽井沢BPに合流するまでの一部区間をR146に編入する。

 

改定後の区間:群馬県長野原町 羽根尾~長野県軽井沢町 長倉立体

 

現在の区間:長野県大町市 大黒町〜長野県松本市 平瀬口

 

現在の区間:長野県大町市 大黒町〜新潟県糸魚川市 横町

 

これら2路線もまとめる。こちらはR147にしておく。R147の起終点入れ替えのみ。

 

改定後の区間:長野県松本市 平瀬口~新潟県糸魚川市 横町

 

現在の区間:静岡県静岡市清水区 羽衣橋北詰~清水駅前

 

現在の区間:静岡県静岡市清水区 羽衣橋北詰~静岡県浜松市中央区 相生町

 

この2路線もまとめる。こちらはR150で。

 

改定後の区間:静岡県静岡市清水区 清水駅前~静岡県浜松市中央区 相生町

 

というわけで、これまでのR1~58・101~108・112~150・153・156・159~161・163・171・175・185・188・190~192・196・197・220・224~227・233・235~236・242・246・258・273・298・302・319・329~331・357・449・466・470は、以下の路線に再編された。