さくら色の日々

さくら色の日々

リウマチ・非結核性抗酸菌症(肺MAC症)・
緑内障・高血圧(脳出血)・骨粗鬆症・
シェーグレン症候群と闘うさくらの備忘録

 

こんばんは、さくらです桜

 

 

今日のタイトル

「除菌」です!!

 

なんの?って

・・・・・滝汗

 

 

GWの終わりごろ、

急に胃の調子が悪くなって

GWが明けるのを待って

近くの胃腸科に行ってきました病院

 

お薬(ファモチジン)をもらって

暫らくしていなかった胃カメラを予約して

その週の土曜日に胃カメラしました

 

 

胃の方は少しアレていただけだったのですが

食道に・・・

変な菌が住み着いてた!!

。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン

 

食道カンジダですってえーん

 

 

なんでこんな菌に好かれるの?

 

 

で、そこのクリニックでは

「免疫抑制剤飲んでいるし

除菌するかしないか

リウマチの先生と相談して」って

 

 

で、

18日に行って相談してきたのですが

・・・・・・

 

「内科のことはよく解らないし

除菌できるのかな~?

できるならしてもらったら?」って

 

やっぱりね!!えー

 

で、昨日胃腸科に行って

除菌をお願いしてきたのでした

 

 

胃腸科の先生に

怪訝な顔されちゃいましたよあせる

 

だから

「リウマチの先生、整形なので

内科のことはよく解らないので・・・」

って言ったら納得ビックリマークって顔して

「そう言うことならわかりました」って

 

 

しかし、この除菌が面倒なのよ叫び

 

1日4回、

朝・昼・晩と寝る前

チューブの中身を舐めるのあせる

 

ちょっと面倒なんだけど

・・・・・

 

仕方がない

今日も舐めて寝ます

ε-(ノд`; )フゥ…