佐渡いいもん通信
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

竹細工の茶香炉

実は、当店には焼き物の茶香炉だけではなく違った物もあるんですウインク

当店とっておきの電子茶香炉を商品をご紹介しますポイント


電子茶香炉 竹細工モデル
     

  【竹姫】

   茶香炉    

  【朱鷺のはばたき】

   茶香炉  

ひとりの職人さんが、材料の加工から仕上げまでを、手仕事で丁寧に作り上げています♥akn♥

手作りの温もりが伝わってくる茶香炉ですキラキラ

竹細工なかなかオシャレですよねおんぷ


 

農業の大変さ

土日2日間、農家の嫁としてお手伝いをしてきましたおさる

もう身体じゅうが筋肉痛状態ですQueenly

1年のうち、春の種蒔きと田植えだけをお手伝いするのですが、

正直普段いかに楽をして暮らしているかを痛感する期間です筋肉痛

いくら機械化が進んでいても、やはり人手は必要な訳で、本当に

大変な作業だなと感じる次第です汗

農家の方々に感謝をしながら、お米・お野菜・果物を頂こうと思いますaya

もちろん、この佐渡のコシヒカリ矢印も、丹精込めて農家の方が作ってくれた

美味しいお米です (´∀`)つ■

美味しさこの上なしaya



ぜひ、一度ご賞味くださいおさる

佐渡の銘酒はいかが??

昨日より10℃くらい気温が下がって寒いくらいの新潟市内ですshokopon

明日は、旦那さんの実家で種まきです・・・これがなかなかの重労働ショック

と言っても、あまり役に立たない私は、楽なポジションですが笑

秋に美味しいお米を食べる為に、頑張ってお手伝いせねば!!


さて、美味しいお米の流れで、佐渡の銘酒のご紹介♥akn♥

美味しいお酒は、美味しいお米があってこそですよねsei



一度、飲んでみて下さい音符  佐渡の銘酒をお酒

当店では、佐渡を代表する4つの蔵元さんのお酒を扱っていますウインク

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>