6月1日(土)、NBC野球・ソフトボール大会 前夜祭が
長岡の地で開催されました。




新潟ブロック協議会 植木会長挨拶 並びに
長岡青年会議所 村田理事長挨拶。


村田理事長の挨拶では、長岡JCの60周年に
向けて、若いメンバーに対外的な設えを学んで
いただきたく、この大会を誘致されたというお話

がありましたが、非常に志の高さを感じました。
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所




各LOM周年、各種大会などのPRも非常に熱いもの
を感じました。

佐渡青年会議所




ゲストは360°Cモンキーズ!
マニアックな野球選手のモノマネをされるコンビ
ですが、私は非常にこのコンビのネタが好き

だったので、大満足でした。
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所

長岡青年会議所メンバーのおもてなしを感じた

ひとときでございました。


副理事長 中川 将良






5月19日(日)、新潟ブロック会員交流ゴルフ大会が
サンライズゴルフ場で開催されました。


佐渡からは、私と小浜副理事長2名の参加でしたが、

同じ組で回らせていただいたのが、新津JC 望月さん、
細井さんでした。


同じ第2エリアということもありますが、すぐにうち解けて
とても楽しいひとときを過ごすことができました!

佐渡青年会議所




交流会では、白根JCの皆様と同じテーブルで
交流をさせていただきました。

佐渡青年会議所 佐渡青年会議所


個人的には、スコアはあまりよくなかったですが、

ラストイヤーの参加として いい想い出になりました。


小浜副理事長、新津JC 望月さん、細井さん、

ありがとうございました。


副理事長 中川 将良





5月11日(土)、総務委員会担当の 5月例会

防災セミナー ~学ぶ・備える・やってみる~が

消防本部防災センターで開催されました。
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所

救急方法・災害体験・施設見学など、今後の防災に

役立つ内容が盛りだくさんでございました。


また、各自で防災グッズを防災袋に入れて持参して
いただき、消防本部の方々に批評していただきました。

とても勉強になりました。


この例会で学んだことを今後に活かしていきたいと

思います。


逸見委員長をはじめと致します 総務委員会の皆様、

お疲れ様でした。


また、消防本部防災センターの皆様、

ご協力ありがとうございました。


副理事長 中川 将良




4月12日(金)、拡大&交流委員会担当の

4月例会「自らと地域の価値を高める方法」が

開催されました。


講師は、小僧com株式会社 代表取締役の

平松庚三氏。


多彩な人生経験を下に、地域にとって、青年経済人

にとって、貴重なご講演をしていただきました。


佐渡青年会議所

今回の4月例会は、反省すべき点も多々ありましたが、

メンバー全員で共有して、

今後に活かしてまいりたいと思います。


報告が遅くなりましたが、平松様、

ありがとうございました。


副理事長 中川 将良


324日(日)快晴の中、日本青年会議所の小畑会頭の新潟ブロック公式訪問と第3回会員会議所会議が燕三条ワシントンホテルにて行われました。


午前中に行われました第3回会員会議所会議には山下理事長、小橋専務が出席、午後から小畑会頭との座談会に山下理事長、会頭の講演、日本JCの拡大委員会の杉浦委員長を講師に迎え会員拡大セミナーに小橋専務と廣瀬が出席致しました。


佐渡青年会議所 佐渡青年会議所

私が出席した会員拡大セミナーで、全国にある、全ブロックの中で4ブロックのみ会員が拡大しているとのお話があったのですが、その一つが新潟ブロックだという驚きのデーターが公表されました。
この7年間で全国平均では約15%の会員が減少しているのですが、新潟ブロックでは約9%上昇しているというのです!

しかし、全国的には会員が減少しているので、33%の会員拡大率を目指そうというお話がありました。
その中で全国のLOMでの成功事例を紹介して頂きましたが、その中で、山形の酒田JCのあるメンバーが1年間に30名の会員を獲得したという事例をお話頂きました。
その方法というのは、その酒田JCの方はお寿司屋さんを経営しているそうですが、2040歳だと思われるお客様、全員に「JCに入らない?」とお声掛けしているというのです。
その声掛けの積み重ねが1年で30名という方に入会して頂いたというのでした。

その他LOMの事例も2040歳であれば、経営者や役員だけではなく、普通の会社員や公務員、主婦など、職種に関係なく勧誘し、会員になって頂いているというのが特徴的でした。
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所
佐渡JCの会員も様々な方に入会頂いて、自分自身の為、佐渡の為に成長したいと思える人財を増やしていきたいと思いました。

廣瀬 大海(ひろせ ひろうみ)

3/19(水)、第5エリア ブロック会長エリア訪問 40周年PRに

小橋専務と 私で 行ってまいりました。



少し早く着いたので サッカー大会のPRに来られた 同期理事長

燕三条JC 梨本さんと記念撮影!ほとんどの同期が卒業された中、

貴重な再会です!
佐渡青年会議所




そして、いよいよPRタイム
佐渡JCからは、2人しかいなかったので、魚沼JC 岡部さん、

佐藤さんにお願いして横断幕を持っていただきました!感謝!
そして、いつも自主的にお手伝いをしていただける NBC

松本委員長!いつも本当に感謝です!
佐渡青年会議所



最終的には、NBC 山崎委員長からも参加して頂き、

LOMの枠を越えた心強い協力により、PRを終えることができました!
佐渡青年会議所

なかなか、佐渡からは、40周年のPRの人数が集まりませんが、

その分、他LOMの仲間の協力に対してとても感激してしまいました。


小橋専務、お疲れ様でした!



3/18(月)、3月例会会員オリエンテーションが開催されました。




まずは、例会セレモニーの様子!

昨年より若手中心の構成になってますが、

皆さん立派に成長されてます!
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所
佐渡青年会議所





廣瀬委員長による趣旨説明!

今回はとても わかりやすい内容でした。
佐渡青年会議所




稲石朝子先輩(旧姓 新田)による講演!

21年の経験をわかりやすくお話していただきました。
佐渡青年会議所





3名の前年度委員長による 前年度の活動報告を兼ねたスピーチ!
昨年卒業された 祝 太郎先輩からも来ていただきました。

佐渡青年会議所 佐渡青年会議所
佐渡青年会議所

私も今年、15年目になりますが、こういった新入会員、入会の浅い

メンバー向けの事業に出ることで、JCの本質を見つめ直すいい機会

にもなります。今回は、特にそのことを感じることができた素晴らしい

例会となりました。



担当の廣瀬委員長、拡大&交流委員会の皆様、

お疲れ様でした。



副理事長 中川 将良





3/11(日)、日本青年会議所 総会が仙台の地で開催されました。

私と小橋専務の2名で参加してまいりました。



都合により、総会前の復興フォーラムには参加できませんでしたが、

復興を願う雰囲気の下での総会開始となりました!
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所





小畑会頭の挨拶では、「運営と運動をしっかりと行いましょう」

といった内容でした。非常にシンプルではありますが、心に

響きました。
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所





その他、報告案件においては、世界のJCの現状の説明がありました。
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所






初めての仙台でしたが、大都会、きれいな町並みでした。
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所






お昼はナンランチ、 少し早い夕飯に牛タン丼を食べました。

いずれもおいしかったです。
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所




帰りの高速パーキングにて!

なかなか、こういった感じのパーキング 雰囲気が好きです!
佐渡青年会議所

小橋専務、お疲れ様でした。


副理事長 中川 将良









2/23(土)、新潟ブロック協議会 第2回会員会議所会議に
理事長の代理ということで、小橋専務と2名で参加してまいりました!



開会前の様子!今年の理事長も凛々しい面々です!

佐渡青年会議所

審議案件が2件ありましたが、無事可決されました!




監査担当役員講評!佐藤一治監査!

昨年の理事長でもあり、大変親しくさせていただいてますが、

熱い想いが伝わってきた講評でございました!
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所
この後、意見交換会が開催されましたが、非常に懇親の

深まったひとときでありました。今年は佐渡JC40周年と
いうことで、初めてお会いする各LOM理事長と名刺交換を

させていただきました。


小橋専務とは、昼飯、二次会を共にさせていただきましたが、

非常に充実した時間でございました!
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所

小橋専務、大変お疲れ様でございました!



副理事長 中川 将良







2/20(水)、ブロック会長エリア訪問(第2エリア)に、山下理事長、

小橋専務、廣瀬委員長と共に参加してまいりました。



まずは、植木会長挨拶!
「人との繋がりを大切にしたい」といった想いがこめられた

友情に満ちた挨拶でした!
佐渡青年会議所



続いて、白根JC 高橋理事長挨拶!

素晴らしい開催地LOM理事長挨拶でございました。
佐渡青年会議所




その後、新潟ブロックの役員紹介・事業説明がありました。
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所





そしていよいよ、植木会長と5LOM理事長による座談会が

開催致しました。山下理事長も登壇されました!
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所





山下理事長は、理事長所信・スローガンをベースに自分の想いを
熱く語られました!

佐渡青年会議所 佐渡青年会議所



監事講評・白根JC 大井監事!
私がとてもお世話になっている方です!

佐渡青年会議所





そして、いよいよ意見交換会!

今年は、40周年も控えているので、いつも以上に積極的に

交流させていただきました。
佐渡青年会議所 佐渡青年会議所






そして、我々40周年PRタイム!
新潟ブロック協議会2名の委員長からも ご協力をいただき、
PRさせていただきました!
7月6日(土) 佐渡青年会議所40周年記念式典!
多数のご来場をお待ちしております!

佐渡青年会議所 佐渡青年会議所





そして、シメは新潟JC 平野理事長!
JCは、出てなんぼです!といった内容が非常に

心に響きました!
佐渡青年会議所

LOMの枠を越えた交流こそ、その中に学びや気づきが

たくさんあると感じたひとときでもありました。


山下理事長、小橋専務、廣瀬委員長、

お疲れ様でした。


副理事長 中川 将良