ブログネタ:卒業式の思い出、教えて! 参加中
本文はここから



小学校の卒業式あんまり覚えてないし~

特に何も無かったような気がする
けど、

中学校の卒業式の時は~

「G線上のアリア」のBGM で卒業証書を貰った記憶がある・・・・。

そして、「仰げば尊し」と「蛍の光」(低音パート)を歌って泣いた。^^;

そしてやっぱりねぇ~不良男子がいてね~^^ 

長らん 短らん? 呼び方分かんないけど、

学ランの裾が長いのと短いのね!

それの内側の裏地が紫色で、表にはいかにも不良みたいな刺繍がしてあって~

その男子たちは、卒業式には入らせて貰えなくて

何もかも終わって校門を出る時に不良だけのお披露目みたいなのがあったなぁ~^^;


あれを見た時は、ただただ圧倒されてただけだった・・・・。


高校の卒業式は~

キリスト教学校だったから式も体育館じゃなくて

礼拝堂であったんだよね~

そこがまず大きな違い~

そして、校歌というものは無いから

賛美歌を歌ったんだぁ・・・・^^
 

沢山ある賛美歌の中から卒業式で何を歌ったかは覚えてない・・・。

よくあれだけの人数礼拝堂に入ったなぁ~ていうのは不思議だったんだけど・・・・。


で、卒業式が終わった後に~

その時期は、車の免許を取る為に教習所に通ってたので、

終わった後に大道路を渡った目の前の教習所に行って、

技術講習を受けたんだ・・・

僕は担当講師を決めてたんだけど、その日はそのインストラクター講師がいなくて、

別のインストラクター講師だったことを覚えてる・・・・。



短大の卒業式は~

同じ学校法人で同じ敷地内にある、高校の体育館でやったんだったけぇ~

大学生の卒業式って、だいたい市民会館とかコンサートホールになるようなところを

借りてやると思うんだけど、そこまで行った記憶が無いなぁ~^^;

式の最中は特に変わったことは無かった。


卒業式の後の謝恩会は、ホテルに移動したのは覚えてる・・・・

そこでの余興

当時、部活で舞踏研究部(競技社交ダンス)をに入ってた僕は

学生会会長に頼まれてビックリマーク

謝恩会の一番の主役の学長タンゴを披露したんだ・・・。^^


もちろん、本番一発じゃなくて、事前に日にち都合を合わせて、

顧問の先生の立会のもとに練習してたんだよ。

そして~

カラオケ?のオオトリで、

タイタニックの愛のテーマ

セリーヌ・ディオンの「MY HEART WILL GO ON


を熱唱したんだ・・・・。^^



小学校から順番に思い出して話したけど、これで以上です。^^