先週末に 

またまた 以前から気になっていたお店に

行ってきましたかお


千駄木と 根津という 渋い?下町の 

ちょうどあいだくらいにある

 「豆腐room Dy`s」(豆腐ルーム 大豆って読むの わら


とっても小さいカフェなのだけど、

絵本が 置いてあったり、

かわいくて 素敵なお店でしたはぁと


そこで 食べたのは、

日替わりメニューで あった

春菊とアンチョビの豆乳リゾットはーと





チーズチーズ も効いていて おいしかった~

アンチョビの塩気も 春菊の渋みも。

途中 途中で 出会うお豆腐が また よかったよ~↑


このリゾットに、

汲み出しお豆腐と スープスープ、おから茶日本茶が ついていて、

これまた 千円。



このほかに、

薬膳 杏仁豆腐なんてのも 食べてみたデリシャス!


しょうが等 体に良さそうな味のシロップでした。

ダンナくんいわく 「薬を感じる」だそう汗



他にも、私は 厚揚げは あんまり好きじゃないのだけど、

ここの 厚揚げは、

本当に ふわふわで 幸せを感じる食感でした~わはは



そして、このお店の看板メニューは

テイクアウトができたので (ラッキーピース

ちゃっかり テイクアウトしてきちゃった笑い





アボカドサラダとお豆腐サンド。

お豆腐が ど~んと 入っていて、

これは ほとんどソースレス?!ってくらい、

あっさり さっぱり味で、

ナッツが ちょっと入っていたりしたよ。

私としては もうちょっと 味が欲しかったかもはっ


でも、この お豆腐サンドが 有名みたいで、

10種類のお豆腐サンドが あって、

梅とハーブのお豆腐サンドも 気になったわ~ん~

(次回の お楽しみ?!)


ソースやタレも 全て 手作りのお店らしいです~



~おまけ~


先月 ともとものおうちに 遊びに行ったときに

頂いた 「ふんわり名人」キラキラ




これ 知ってる!?


きなこ味なんだけど、

口に入れた途端に 溶けちゃうの~

もう おいしすぎねウマー

やみつきになっちゃうおいしい


今 いろんな人に 紹介していて、

これから みあふと会う人には、

この「ふんわり名人」が もれなく ついてきちゃうかもきゃ



ところで、

今週末も 雪降っちゃうの雪だるま??


土日ともに 雪という予報が。。。ゆきだるま

そして 土日とも また 友達と約束があって。。。

「雪トラブル パート2」なんて ブログにならなきゃいいけど。。。汗