今日の0時まで、なんとか もちそうです(^^)v
産気づくことも なさそうで、よかった~。

里帰りが 当初の予定よりも、急に 早まってしまった から、
冷蔵庫の中の 食材の整理とか、
これ 大変ね(~ヘ~;)

私が がんがん食べて 消化できたら いいのだけど、
体重管理が あるから、
そうも いかないし。。。
こんなときに 限って、
ダンナさんは また飲みとか 接待だし。。。

ということで、余った野菜 やら お肉、
生協のお惣菜、 卵! まで
実家に 運ぶことになっちゃった(^。^;)
大変ですっ。
こんなに、実家の冷蔵庫に 入るだろうか?!


家事など 細かいことの 引き継ぎメモを
ダンナさんが わかるように書くのも、
結構 大変だったし~。


それにしても、結婚してから、
こんなに 今のうちから 離れることなんて、
もちろん なかったから、
なんか 不思議な気分 かも。
またまた いちいち 感傷的に なっちゃうんだよね(^^;)

よく 買い物に行く スーパーも、
しばらくは、ここにも来ないんだなぁ、 なんて
しみじみ してみたり。。。
今度来るときは、ママに なっているのかな?!
なんて思うと、また 信じられない気分に(☆o☆)


環境の変化の前 って、
ちょっと いろいろ 考えちゃうよね~。
そして、そんな自分に ちょっと酔いがち(^_^;?!


さて、明日は また検診。 今度は、なんて言われるかなぁー?
一回 開いた子宮口は、
もう 閉じるようなことは ないんだろうか?

まさか、陣痛なしで、これ以上 開くようなことはないと思うんだけど。。。
(陣痛の 痛みなしで、自然と 2センチまで 開いてくれて、
逆に感謝、 ありがたい のだけどね)


明日からは、堂々と ガンガン歩けるので、うれしいかも。
ここ数日は、こそこそ歩き? だったから、
歩けない っていうストレス?! が あったかも。
そのせいか、体重管理も難航~。(明日、お医者に怒られるかもなぁ(>_<"))


ということで、これが 里帰り前 最後のブログになりそう。
今度からは 実家から ブログります(^^)


話は、全く変わりますが。。。

~高校野球の小ネタ~

その①


日大山形の校歌 が いきなり
「BOYS BE AMBITIOUS♪」  と
英語で 始まることに  びっくり(*_*)
最近の校歌は、英語も 入っているんだねー。

その②


早実のピッチャーが  試合中のマウンド で、
汗を 拭うときに、
わざわざ ちゃんと ユニフォームのポケット から、
ハンカチ を 取り出して、
汗を 拭いているの(@_@)

ユニフォームのポケットに ハンカチを忍ばせている なんて、
結構 お坊ちゃま なのかな?!
そんな野球選手、私は 初めて見たかも~。
普通、ユニフォームの袖で 汗を拭うものだよね?!


それにしても、今日の試合は、
涙が出ちゃうほど 凄まじくて、興奮しちゃったわ('-'*)エヘ