結婚してから、

始めてみたことの一つに、

一人映画があります。

水曜日のレディースディに、

一人で、映画館に映画を見に行くのです。


やっぱり、最初のときは、

なんだか緊張しました。

人の目が、やけに気になってしまったり。

私って、友達がいない、

暗い人に見られているのかな?とかね。

だから、わりかし人が少ない、

朝イチの回に行くようにしています


一番最初に、一人で見に行ったのは、

忘れもしない「ラブ アクチュアリー」でした。

その次が、「せかちゅう」。

そして、実話を基にした韓国映画の「シルミド」。

昨年末に見たのは、「ホワイトライズ

(パールハーバーで、

ちょっとファンになっちゃった、

ジョシュ ハートネットの主演作)

今年に入ってからは、

東京タワー」を見に行きました☆


一人映画のいいところは、

ズバリ! 「思いっきり泣ける」ところです。

隣りにいる友達や、

ダンナさんの目を気にすることなく、

泣き倒せます

それも、わざわざ、

ハンカチで涙を拭ったりせずに、

画面に集中したままの状態で、

泣いていいなんて、

一回経験しちゃうと、

やみつきになっちゃうよ?これ。


そうはいっても、

「ラブアクチュアリー」だとか、

「せかちゅう」は、

一人で見る映画じゃないかもね。。。

余計、切なくなる

「東京タワー」も、

もしかしたら、私、

年下の男のコとフリン願望のある主婦に、

見られていたりしたら、どーしよー、と

ちょっと落ち着かなかったわ(^_^;)


また、見に行きたい映画をリサーチしておこ♪


さて、明日もお台場ワーカーです。

以前、ブログにも登場したリンカさんと一緒です。

そして、仕事帰りに、友達のブーさんと

お台場ディナーをする予定(^.^)

珍しく、味(メニュー)は二の次で、
お台場の夜景がきれいに見える

というお店にこだわって、チョイスしてみました。

七夕だしね?

はて、どんなものでしょう~?