さちさくチャレンジブログへ

ご訪問ありがとうございます。

 

 

ライフコーチ&

こんまり流片づけコンサルタントの

「さちさく」こと櫻井幸子です🌸

プロフィールはこちら

 

インスタのリールで流しています

 

 

片づけレッスンを継続で受けてくれている

友人のムシャコさんのレッスンについて

書かせていただきますね。

 

  引出しからあふれ出そうな書類

 

素敵なチェストなのに

引出しを開けてみると

今にも溢れそうな書類がいっぱい・・

 

 

お話を伺うと

重要書類っぽいものを

とにかく突っ込んでいたようでした。

 

 

まずはBeforeの

引き出しの様子をご覧ください。

 

上矢印一段目の引き出し

ここの引き出しは、もうこれ以上

書類が入らない状態まできていました。

 

 

 

上矢印二段目の引き出し

ここの引き出しは

既に全開出来ない状態でした。

 

 

 

上矢印一番下の引き出し

ここには書類の下に

文房具が入ってました。

色んなものが入り混じってました。

 

 

ほとんどの引き出しが

書類で埋まっていて

引出しも全開できないものが

多かったです。

 

 

引出しをようやく出してみると

奥にくしゃくしゃになった

書類が詰まっていました。

 

 

書類あるあるですよね。

どうしても確認するのが

億劫ですよね。

 

 

お気持ちは良くわかります。

保管が必要なのかどうかなど

かなり頭をつかいますもんね。

 

 

でも、これもコンサルタントと

一緒に行うと

スムーズにできるんですよ。

 

 

途中経過の写真を撮り忘れましたが

ムシャコさんは一枚ずつ確認されました。

 

 

それでは、片づけ後の写真を

ご覧ください。

 

 

  見違えったチェスト

 

書類に関しては

これから確認が必要な未処理ファイルと

 

 

保管しておかなければならない書類を

分類別にクリアファイルに収めました。

 

 

書類は書類の棚に収め

その後、小物の整理まで進めて

チェストの引き出しを

ムシャコさんのときめくモノを収納しました。

 

 

Before Afterでご覧くださいね。

 

上矢印一番目の引き出し

事前にムシャコさんにご相談し

引出しをアクセサリーボックス代わりに使用することにしました。

使用した商品は無印商品の「ベロア素材の仕切り」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上矢印二番目の引き出し

 

 

 

 

上矢印一番下の引き出し

 

 

 

まず何よりも

引出しが全開できるようになりました。

 

 

書類は引き出し収納では

管理が難しく

できる限りファイルボックスなどで

立てる収納がおススメです。

 

 

ムシャコさんから

このチェストが

ご結婚の際にお母様から

プレゼントされた家具とお聞きしました。

 

 

ますます大切なモノを

ここにしまって

チェストが更に

愛おしい家具になってほしいと

思いました。

 

 

もちろんご本人も

強く願ってらっしゃいましたよ。

 

 

最後に・・・

上矢印チェストの上

 

大好きな松潤を

一番目立つところに

飾ることができましたよ✨

 

 

  BeforeAfter動画

 

それでは、全体像を分かりやすく

動画にしました。

ご覧ください。

 
 
 
 
自分ではなかなか進められない
書類の整理。
 
 
書類の整理を終えると
ほとんどの方は
とても清々しいお顔をします。
 
 
相当頭の中がスッキリするんだと
思います。
 
 
ここまでじっくり
自分のモノ1点1点と向き合ってきて
どんどん判断が研ぎ澄まされてきています。
 
 
一生に一度の片づけを
本気で取り組んでいる
その結果ですね。
 
 
右差しムシャコさんのツイッターはこちら
 

 

 

  ご提供のメニュー

 

 

【こんまり🄬流片づけレッスンについて】

 

片づけレッスンについて↓

 

 

片づけ無料個別相談について↓

 

 

 

follow

 

 

 \こちらからもお問合せ可能です💛/

 友だち追加