4歳になりました。 | さちママのお部屋

さちママのお部屋

長い不妊治療をやめ、まさかの自然妊娠!

H21年7月22日に待望の男の子を出産

H24年10月30日に待望の女の子を出産

2013年7月22日

鉄生、4歳になりました。

未満児を卒業し、可愛らしい子供から どんどんと男の子に

なってきました。

抱っこをする機会もほとんどなくなり、少し寂しいです。

あれだけ悩んでたトイトレも 先輩ママさんが言うとおり

本当に『突然はずれる』

外れました~ 自分からオシッコを言えるようになり

自らトイレに行ってます。

産まれてから色んなことを悩み悩み、そして成長とともに

なんであんなことで悩んでたんだろう~?と多々。。。

だから二人目育児は気持ちに余裕があり、悩むこともないから

楽なんだろうね。

鉄生は年少さんになり、たくさんのことに興味を持ち始め

自己主張も強くなりました。

絵も上手になり、平仮名に興味を持ち始めて

この1年はたくさん学んでたくさん成長していくように

思います。

3歳までは可愛いてっちゃんでしたが、4歳になると

急にお兄ちゃんぽくなっちゃって、ときには

ギューーーーって抱きしめたい!!

抱っこもまだまだしたいです。(親バカ)

それだけ可愛いのでしょうね。

『今のうち』『しっかり抱っこしてやりなさい』

職場のオバサンたちが言ってた言葉が今すごく

わかりました。

本当に今のうちだな~って。

もっと抱っこしてあげてればよかったな~

子育てを経験してきた人の言葉って どれも当たっているね。


お誕生日は前日に母親(祖母)と一緒に祝いました。

相変わらずケーキがキライな鉄生は、毎年ローソクだけを

けして、ケーキは『いらん!』の一言で終わり。

5歳のお誕生日は、お友達を招待してお祝いしたいね。