カタカタで歩く練習をしよう! | さちママのお部屋

さちママのお部屋

長い不妊治療をやめ、まさかの自然妊娠!

H21年7月22日に待望の男の子を出産

H24年10月30日に待望の女の子を出産

歩行器?ではなくて、カタカタ?で歩く練習をしよう。


そう思って、友人から貰ったアンパンマンの


カタカタで練習をしました。


まだ足元がフラフラですが、何とか歩いてる。。。


福祉センターの発達相談員の先生はカタカタを使用


すると、前かがみで歩く子になるから使わない方が


いいって言ってたけど、そんなことはないだろう・・・w







********************


先日の海水浴でのビデオ♪





てっちゃん、最近ペットボトルのフタをしたり、


棒状のものを入れるのが大好き♪


だけど上手くいかないとヒステリーになってマス。


誰に似たのかしらん?? 


もしかして私??w



********************


記録として。


今日は保育園お迎え後、小児科へ受診しました。


お昼寝のあと、目やにが出て充血してるということで。


どうやら結膜炎?のようで目薬が処方されました。


3日間はプールに入らないほうがいいということで、


でも感染の疑いのものではないので、登園はOK。